
友人の結婚スピーチを他の友人に任せられ、少しショックを受けている女性。気にするべきか悩んでいます。
なんかモヤモヤします、、
友人が結婚するのですが誰からみても昔から一番仲良いのは私だと思います。小学校からずっと一緒で本当に仲が良いです。
スピーチの話になって私に任してくれるのかなと思っていたら
○○がそーゆうの嫌かなと思って違う子に頼んだよ!したいならする?と言われて少しモヤモヤしてます😅なんかショックで🤯私のことを考えてくれてるのは嬉しいですが一言くらい声かけてくれてもよかったんじゃないかなと思います💦あとしたいならする?と言い方も長年仲良いだけにだいぶショックでした💦
みなさんならあまり気にしませんか?
- しほ(3歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)

🔰もっちゃん
気にしないのが一番です!
スピーチお願いする側も、頼みたいけど嫌じゃないかとか、友達の中から選ばないといけない立場なので辛い立場だと思います!
でもしたいならするって、、、その言い方あたしならイラっとします😂
逆に頼まれなくてよかったと思いましょう!

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
ショックですね😂
したいならする?って。。。
売り言葉に買い言葉で、したくないからいいやって言ってしまいそう😂
まあでも、そういうの嫌いなのかなって思うということは、長年の付き合いでりなりなさんがシャイな部分を理解していたのかな?
といい方に受け取ってもいいかなーと思ったり✨
コメント