
コメント

パモ
何で飲ませてますか(^^)?
うちは哺乳瓶拒否だったので、最初はスプーンで麦茶あげてました\( ˆoˆ )/
哺乳瓶、スパウト、ストロー、スプーンとかいろいろ試してみてもいいかもですね(๑˙³˙)

まーたママ
こんにちは(*^_^*)
離乳食に慣れるまでは、母乳だけで大丈夫!と言われましたよ☆
暑い時期は、こちらからおっぱい飲もうね〜と、いつもよりこまめに授乳してました。
うちも6ヶ月頃まで麦茶は拒否してましたが、離乳食が進むにつれて飲むようになりましたよ。
今はゴクゴク飲んで、ぷはぁ〜ってしてます(*^_^*)
-
yuun
離乳食は食べてくれましたか😭?
徐々にがいいですよね(><)- 7月22日
-
まーたママ
離乳食も最初の1ヶ月は順調でしたが、何しても食べなかったり、離乳食よりおっぱいをほしがったり、なかなか思うようには進みませんでした(´・_・`)
それも、今となっては何でもモグモグ!ですし、手づかみしたり、楽しそうにフォークで食べてます☆
その時、その時はこれで大丈夫なのかな!?と心配になりましたし、ずっとこのままだったらどうしよう、、、と思っていたので、お気持ちわかります。
その子にあったタイミングや方法があると思いますが、何事も焦らず、無理強いせず、ゆっくりで大丈夫です☆- 7月22日
-
yuun
そうなんですね!
暑くなってきて水分補給が心配で焦ってましたがなんだか安心しました😭💓
ありがとうございます❣️- 7月23日

幸せの黄色先生
母乳をしっかり飲んでいるなら、無理にあげなくても大丈夫だと思います(=゚ω゚)ノ
-
yuun
でかけた時など心配で飲ませたいのですが
まだ大丈夫ですかね🙇💦- 7月22日

ムーミン
うちの息子も今日で5ヶ月です🍀
うちも完母ですが、少し前からお風呂上がりにスパウトで麦茶をあげはじめました☕️最初は口に入れても吐き出したり、嫌な顔してましたが、昨日麦茶の種類を変えたらゴクゴク飲みました😅
嫌がっても飲まなくても、毎日あげ続けたから慣れたのかもしれないです✨
離乳食食べてくれるか心配ですよね💦
-
yuun
慣れが大事ですね👌🌟
最初は絶対拒否されそうです😰- 7月23日

ちえみ
今は無理して飲ませなくて大丈夫ですよ!うちも、まだ母乳のみです。お風呂上がりにも母乳で水分補給です☆
離乳食はじめてから、麦茶をスプーンで口に入れてあげたりして、徐々に味に慣れてくれれば飲んでくれるようになると思います。ただ、完母で育ってるなら哺乳瓶も嫌がるだろうし、ミルクの味も嫌がって飲まないと思います。お子さんを預けないといけないとかでなければ、わざわざ飲ませる必要ないと思いますよ!
麦茶嫌いな子を見たことないので、離乳食が進むにつれて、スパウトやストローで飲めるようになります☆心配しないで〜
-
yuun
周りから水分補給させろって言われ焦ってました😭
これからいろいろ慣れていくんですね(><)
安心しました!ありがとうございます(><)💓- 7月23日
yuun
搾乳器についていたものとマグ?で飲ませています!
最初は味に慣れさせた方法いいですね(><)