![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍎
よほどの田舎ではない限り入園も願書提出順に決まると思うので念には念をで時間前には並んだ方がいいと思います。
![ty](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ty
受験でもなく面接とかもなくてだったら、時間内に行けばいいかなぁって判断します😅
1人で行きました。
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
うちの地域は人気の園は並んで定員になったら締め切られるのでそういう園の場合は時間通りに行ったら入園できないですね😅並ぶのは前日の夜中からとかです。
![マイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイ
私の所の幼稚園も同じ感じで幼稚園の簡単な説明会があったので聞いてみたら先着順なので満3歳クラスは募集人数も少ないし兄弟優先入園なのでより競争率が激しいみたいで去年は朝早くから並ばれてました。と言ってたので私の所は8時〜ですが、6時頃には夫に並んでもらう予定にしてます。
-
マイ
ぽんちゃんさんの所は年少さんになるんですね!なら入りやすさは私の場合とは変わってきますが、都心とかだとそれでも多いらしいので確実を求めるなら少し早く行かれる方がいいかもです✨
- 10月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みなさん回答ありがとうございました 。
とても参考になりました✨
コメント