
不妊治療専門の病院での心拍確認後に産婦人科を紹介してもらえるか不安です。GWを挟むので、紹介状をもらったらいつ産婦人科に行くべきでしょうか?昨日からひどいつわりがありますが、どうすればいいですか?
今6wで次回、心拍確認の受診します。
通ってる所は不妊治療専門で、産婦人科を紹介してもらえるみたいなのですが…心拍確認できたら紹介状を貰えるのですかね?
もし紹介状もらったら、産婦人科にはいつ頃行った方がいいですか?
産婦人科は仕事が休みの日しか行けないので…次回となったらGWを挟むので3週間期間が飽きそうで…
貰ったその日に行くのはダメですかね?
よく分からない質問ですみません( ̄^ ̄゜)
あと、昨日からつわり?がひどくて…気持ち悪くてたまらないけど吐くことはできなくて…
どうしたらいいですか😭耐えるしかないんですかね😭
- ちるちる(9歳)

ぽんた¨̮⑅*
私も9wのときに、病院の分娩予約がうまってしまったため別の病院に変更しましたが、紹介文を書いてもらいその日のうちに別の病院で初診していただきました(^^)
つわりは辛いですよね(´×ω×`)
つわりがあるのは赤ちゃんが元気な証拠だよ!と友人に言われ、耐えました(><)

みにぃ0329
病院によって違うかもしれませんが私は7wで心拍確認できてその日に紹介状書いてくれると言われました(まだ産む病院が決まってなかったので実際には書いてもらわなかったのですが)
紹介状もらったらその日に行っても大丈夫だと思いますよ^_^
私は8wに産む予定の病院へ行き、母子手帳をもらうのに必要な「妊娠届」頂きました。

いぬがお
人気の病院だと、早く行かないと予約取れないみたいです。私は、妊娠が分かってから産みたい病院に問い合わせたら、もう私の予定1週間前まで埋ってたので、紹介状もらう前に、一度受診して予約してきました。紹介状は、宛先が決まってないと書けないと言われましたよ!

みや。
どの病院転院するかは決まっているのでしょうか。
転院先の病院によって、予約が必要だったりします。
私は年末に妊娠発覚して、紹介状もらって年末挟んだので2週間後の受診になりました。

ちるちる
その日のうちで大丈夫だったんですね♪♪
ありがとうございます( ¨̮ )
赤ちゃんが元気な証拠なんですね( ̄^ ̄゜)
頑張って耐えます😭

ちるちる
ありがとうございます♡♡
心拍確認できたら行ってみます♪♪

ちるちる
予約とかあるんですね(๑•﹏•)
紹介状書いてもらってすぐ行ってみます♪♪
ありがとうございます( ¨̮ )

ちるちる
一応、決めています♪♪
紹介状もらってすぐ行ってみます( ¨̮ )
ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

いぬがお
予約→分娩予約です!
コメント