
昨日保育園で娘がトイレで指を挟まれた。先生不在で、加害者は覚えていない。先生は謝罪したが、スッキリしない。このまま終わらせるのがいい?
少し愚痴を言わせてください。
昨日保育園で起こった出来事なのですが
娘がトイレから出ようとしたらお友達がドアをバンと叩き
娘の指が挟まって打撲しました。
その時トイレに先生はいませんでした。
今日その子と先生と娘とお話をしたみたいなのですが
わからない覚えてないと言っていたそうで、、
先生に謝られましたがモヤモヤしながら帰ってきました。
こうゆう時ってもうしょうがないで終わらせるのが
1番いいんですかね、、
- さくらんぼ🍒
コメント

ショコラ
あり得ない!あり得ない!あり得ないー😭😭😭
骨が折れたりしてなくて、本当に良かったですが、私なら許せないかもです😣😣😣
そのお友達に対してと言うより、保育園の手を挟んでしまう危険性とか、そっちの方が私は気になります!
今後の対策などどうされるのか。
揉め事なんて起こしたくありませんが、命を預けている以上、事が起きたことから、今後の対策をきちんと示して欲しいです!!!

cheese🦔🧀
いやいやいや😰😰😰
先生のその対応嫌ですね💦
子供の手って小さいし、ちょっとした事でも怪我したら痛いですし湿布あるなりして対応して欲しいですね…。扉に首とか挟まったりしたらとか考えると対応が悪すぎます😰😰😰
-
cheese🦔🧀
湿布あるなり→湿布貼るなりの間違いです😅
- 10月27日
-
さくらんぼ🍒
せめて湿布貼ってくれてもいいんじゃない?って思いますよね😭
不幸中の幸いで打撲ですみましたが
それが骨折などと色々考えたら恐怖でしかないですよね、、- 10月27日
-
cheese🦔🧀
面倒臭くて適当な対応された感じが拭いきれないですよね😥💦
多分なんですけも、事故報告書を書くのが嫌だったんじゃないかな?とか考えちゃいますね😓😓- 10月27日
-
さくらんぼ🍒
保育中は親がいる訳じゃないので
実際あることない事言えちゃう部分はありますよね😔
凪沙さんならその保育園に自分の子を通わせられますか??- 10月27日
-
cheese🦔🧀
私なら1回目なら様子見ますけど、転園する準備はしておきます😅
次何かあったら信用できないですし大きな事故に繋がる前に辞めると思います😓💦- 10月27日
-
さくらんぼ🍒
転園も視野に入れて
少し様子見てみたいと思います😔
ありがとうございました🙇🏻♀️- 10月27日
さくらんぼ🍒
あり得ないですよね😔😔
お迎えの際に私に指痛いんだ見てと言われ見たら血豆は出来てるしどうしたの?と聞いたところ
〇〇君がと状況を話してくれ先生に言い行ったら「娘ちゃんが痛いって見せてきてどうしたの?と聞いたら
お家で怪我をしたと言われました」
と先生から言われ…
でも痛いと先生に見せたのに湿布もなにもしてもらっておらずお迎えの際も指の事言われず、、なんかなぁーって思いです😥
ショコラ
え?!
めっちゃ先生、嘘ついてません?!
家で怪我した訳ではなく、保育園のトイレですよね?
私なら、ブチ切れます!
淡々とブチ切れます!
許せない!嘘をつく保育園も疑います!そして、痛いって言ってるのに、何の手当もしない先生や保育園に不信感しかありません!
さくらんぼ🍒
嘘付いてるって思いますよね!!
家で怪我したなら私にここ痛い挟まっちゃったと言ってくると思うので
家での怪我ではない事は確実です!
何十人もいる園児を見るのは大変だと思うのですがさすがに
手当くらいできないの?って感じです!!