![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちこ
私の娘ももう少しで11ヶ月です!
娘もバクバク食べていたお焼きも何も食べなくなって思い切ってペースト状の物を上げたらめちゃくちゃ食べてくれました😂
ちょっとでも食べさせるのが遅れるとちょうだいってやってきます😂
味は一緒なんだけどなーと思いつつ食べてくれるならいいかなって思ってしばらくはペースト状であげてみようと思ってます!笑
![るるい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるい
そういう時期ありました☺️
えー今まで散々食べてたのに😱作っては捨てる羽目に。。。
でもなーんにも食べないわけじゃないですし、3食のどれかしっかり食べてればOKにしてました!
あとは果物なんてビタミンもあるし!
息子の時は色々工夫しながらでしたが娘は食パンなにもつけずに一枚食べてしまってます。。それと生野菜😵それでOKにしてますよ👌
これからよく歩いて遊び回ったら嫌でも食べるようになるのであまり神経質にならないで食べてないわけじゃないからと思って様子みてましょう🎵
-
まな
ありがとうございます´`*様子を見てみます!
- 10月27日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
初めまして。うちの子も同じで悩んでます。果物はもっと欲しいと泣くのにご飯は食べても2.3口、、お腹空いてグズグズなのに食べてくれなくて、ミルクをあげる毎日です。
-
まな
悩みますよね…😭それに加えて後追いもあり夜泣きはないけど起きてからずっと構ってあげなきゃギャン泣き…(*﹏*๑)今かなり活発なので栄養取れないと心配です。つかまり立ちや伝い歩きは沢山するのに
- 10月27日
-
まな
まだ体重7.8キロで元々小柄なので心配なことは尽きないです(・᷄ὢ・᷅)このまま動いて太らなくなるのも心配なので何か栄養取れるよう工夫したいです
- 10月27日
-
m
そーなんですね😫可愛いけど大変ですね💦
ほんとそーですよね!うちは9ヶ月で歩き出したのでもうカロリー消費の方が多くて10ヶ月検診で体重が減っていたので心配です😢そしてうちも7.1キロの小柄boyです👶🏻- 10月28日
![s.s2児mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s.s2児mam
うちもありました!!
果物やヨーグルトは食べるけど他のは食べない時笑
保育所ではそんな事無いって言われるけ余計親として否定されてるみたいで毎日離乳食の時間が苦痛で…
お互い毎日泣きながら進めてました笑
だから作ってる間に待ちきれず寝てしまうと今日はあげなくてすんだって安心してしまう笑
そん時いつかはご飯食べる様なるけ今食べんのなら母乳にして良い言われ母乳に戻しましたよ
まな
ペースト状ですか!?うちは一応みじん切りであげてました(^_^;)いつもパクパク食べてたしそろそろ手づかみ食べもと9ヶ月から色々考えたのですが何をしても果物以外いやーーってギャン泣きです😭
もちこ
みじん切りですら口から出して食べなかったんですぐ呑み込めるペースト状にしましたよ😂
飲み物飲むかのようにめっちゃ食べてくれます😂
それでも食べなかったらバナナあげてあとはおっぱいでいっかーって感じでゆるーくやってます🤞
まな
うちも困ったらリンゴ、バナナなどの果物です(笑)あとはミルクです(笑)そろそろ食パン復活させようか悩んでます(´・_・`)
もちこ
食パンめっちゃ食べますよね!笑
普通に1枚ペロって食べちゃいます😂卵挟んでサンドイッチにしても食べてました!!