
コメント

るいこ
枚方市の関西医大で無痛分娩でした😍
前回大阪市内の病院で麻酔効きませんでしたが、今回は効きました😊
さすが大学病院で、麻酔科の先生がしっかりついてくださるので安心して受けれました!
費用はプラス13万です👶
るいこ
枚方市の関西医大で無痛分娩でした😍
前回大阪市内の病院で麻酔効きませんでしたが、今回は効きました😊
さすが大学病院で、麻酔科の先生がしっかりついてくださるので安心して受けれました!
費用はプラス13万です👶
「産婦人科・小児科」に関する質問
今日出産で入院予定なんですけど、大部屋だった場合 いびきかいたらどうしようとか思いませんか…😱? 緊張して寝れないのでいびきかいちゃいそうで… 個室も入れるか分からないし…どうしたらいいでしょう。 周りに迷惑か…
2週間前に咳がひどくて小児科に行きました。 昼間の咳は治ったのですが夜だけひどいです💦 一度咳き込むとながくて、嗚咽するようなオエっと咳き込む時もあります。 普段いびきをかがないのですが鼻の音がするので吸って…
子供がコロナにかかって現在40.2度です。 熱性痙攣を起こさないか心配で寝れません。 18日の夜中に発熱して39.8度、今日1日処方していただいた解熱剤を使って様子を見ていましたが一向に下がる気配がありません。 水分は…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あんこ♡
ご回答ありがとうございます^_^
関西医大は検診の待ち時間が凄いときいたのですがどうでしたか😭??
また計画出産でしょうか?陣痛が来てからの無痛分娩でしょうかっ??
大学病院なので疾患がある人がメインなのかと思ったんですが普通の人も利用できるんですねっ!!
るいこ
待ち時間長かったです😭ひどいときは全部終わるので5h6h会計までかかりました💦💔
枚方市のなりもとレディースクリニックに通ってたんですが、胎盤が低いと言われて30wから転院になったんです😅
でもハイリスクじゃない妊婦さんも受け入れてるみたいですよ☺️
枚方市だとなりもとレディースクリニックとあきせウィメンズクリニックが、無痛分娩人気みたいです☺️
ご飯も美味しくて綺麗だとか✨
るいこ
無痛分娩は計画ではなく、自然陣痛待つ感じです⭐️
ちなみにわたしは陣痛がこなくて誘発分娩でしたが😂
あんこ♡
やっぱり待ち時間は長いんですね😭
身重で辛い時に6時間は厳しそうですよね〜😭
なりもとさんも評判いいみたいですね!
でも無痛分娩出来ないタイミングもあると記載されていて不安に感じております、、、。
なかなか24時間無痛分娩出来ますって病院も少ないかとは思うんですが。。( ; ; )
産婦人科のホテルみたいでご飯も美味しそうなところも憧れますが第一条件はやはり無痛分娩なので関西医大はとても魅力をかんじます♡
るいこ
たまに空いてるときありますが、だいたい終わるまで3hくらいはかかりました😭
なりもとさんも確か自然陣痛待つ感じだったかと☺️
確かに関西医大安心感はありますね⭐️
ただ個室が一日15000くらいするんです😭💔
四人部屋の母子同室が辛くて、個室に途中からうつりました😱がこれが痛い出費笑
あとコロナで面会全部だめで、旦那さえもはいれませんでした😭
あんこ♡
3時間ですらなかなかキツイですよね😭
なりもとさんも自然陣痛きてからなんですねっ!
陣痛のタイミングが夜中とかだったら麻酔担当の先生いないから出来ないかもしれないってことなんですかね。。。???
え、関西医大面会だめなんですか?!
出産は立ち会いもできないのでしょうか😭??
無痛分娩のことばかりでそこは全然ノーマークでした😭
るいこ
そうなんです💦
リモコンみたいのわたされて、院内にドトールやコンビニなど入ってるので少し時間つぶせます!リモコン預けて外出もできるみたいです☺️
いや、確か休日とか夜間も対応してたような‥出産の状況とかによってできないことも‥って書いてるだけじゃないですかね😱確実ではないですが🙏
面会だめでした😱
元々面会厳しくて、コロナ関係なく個室じゃないと赤ちゃん面会は、ベビールームガラス越しの面会のみみたいです💦
今は病棟に旦那すら入れないので、辛かったです😭💔
立ち合いもダメですよ😭💔
グッドアンサーありがとうございます😭
あんこ♡
なるほど。。
外出出来るならTサイトとかもあるし
色々時間潰しは効きそうですねっ☺︎
出産の状況によりけりなんですね!
私は出来たら主人に付き添って貰いたいので計画出産を希望してるのですが計画出産で無痛分娩が出来るところがなかなか見つからないです😭
赤ちゃん同室じゃないのも
なんだか寂しそうですね。。。
でも疲れてるし同室じゃ無い方がかえって楽なのですかね???
主人に会えないのはほんとに辛いですよね😭顔見れて手握って貰えるだけでもだいぶ安心出来るのに。。😭
こちらこそ素敵な回答ありがとうございました!!
るいこ
あ!母子同室です👍
コロナ関係なく、
個室じゃないと赤ちゃんと家族との面会が、ベビールーム越しでという意味です😃
今は個室でもだめですが💦
計画分娩て確かに少ないのかな😱
あと枚方だと芦原産婦人科と、高槻の東山産婦人科も無痛分娩有名みたいですよ☺️
予定日いつなんですか?
あんこ♡
なるほど、勘違いしてました😂!
仕事もギリギリまでしたいし
主人にも付き添って欲しいし。。
と考えると計画無痛分娩が一番私たちにはベストなのですが。。😭
東山産婦人科凄く良いってききました!!でもうちから車で30分くらいかかるんです。。。
それくらいなら許容範囲なのでしょうかっ( ; ; )???
まだ妊娠してないんです😂(笑)
最近こちらに引っ越してきて何も分からないので妊活前に無痛分娩ができる病院をリサーチしておきたいなと思いまして。。。😊
るいこ
言葉足らずですみません🙏
母子同室四人部屋が、わたしはきつくて耐えられませんでした😱
車で30分は通えなくはないけど近いに越したことはないですよね😭
あまり早くから麻酔入れると進みが悪いらしく、ある程度子宮口開いてから麻酔するところが多いみたいです!
わたしは自然陣痛がよかったのに全くこず誘発分娩で、結局計画分娩でしたw
最近引っ越されたんですね☺️
私は大阪に越して四年たちました⭐️
あんこ♡
返信がおそくなってすみません😭
私も出来たら個室がいいのですが
関西医大の個室は結構お高いと伺ったので悩みどころです😭(笑)
遠いのですが無痛分娩では東山産婦人科とても人気みたいなので出来たら計画で東山産婦人科で産みたいなとおもってます^_^
神戸からの引っ越しなのでそこまで遠くはないのですがなかなか田舎の大阪なので色々戸惑ってます😂