
コメント

彩ちん
産休いいですね♡一人目はきっちり入りましたが二人目は産休をすぐ取らず36週まで働こうと思っています。
本来なら28日から産休ですが、8月11日以降有休で、16日から産休にしていただきました。
給料も満額出るので…なので、お盆辺りに肌着などの洗濯?
お祭りシーズンなので負担のない程度に夏祭りを楽しむ予定です!
あと、授乳中に食べられない物や美容院にも行きたいです。
ほんと、ギリギリなので早く産まれてこないことを祈ります 笑

彩ちん
私も仕事は介護で9ヶ月になっても介助したりさげたりしてます 笑
あと、録り溜めたドラマを見たり出来るだけ掃除もしておきたいです 汗
赤ちゃんが産まれてから出来ないこと見つけて楽しみましょう(*^^*)
-
SEKAOWAmama
怠け癖があるのですが、掃除頑張ります\(^^)/
- 7月22日

いちご
私は産休に入ってすぐ里帰りして、いつもは保育園に行っている息子も一時休園してべったりしてます♡地元の友達と会ったり、お出かけして毎日過ごしてます!
-
SEKAOWAmama
まったりするのもいいですよね(*´-`)8月に入ったら保育園を少し休んで遊びたいと思います(^^)
- 7月22日
SEKAOWAmama
そうなのですね!私も8月からにしようか迷ったのですが、仕事が保育という事もありお腹がもう苦しくてぴったりにしてもらいました😌
美容院行っておきたいですー!
地元のお祭りなんかも参加したいと思います(^^)
彩ちんさんもあまり無理をせず(*´-`)