
長女がYouTubeでプリキュアのおもちゃを見すぎて心配。禁止すると反発するかも。YouTube問題が深刻。
長女がYouTube大好きで、プリキュアのおもちゃ紹介のものをずっと見たがります🥺
朝YouTube YouTubeうるさいので見せて、幼稚園から帰ってきたらまた見ようね!と言ってました🥺
YouTubeばっか見てると頭おかしくなるよ、馬鹿になるよ、頭おかしくなったらパパに会えなくなるよ、目悪くなるよ等色々言っても嫌だYouTube見る!と😩
これ気付きました。
私もそうでしたが基本的に人って禁止されると余計反発しますよね🤣子供の場合特に😅
いいよー好きなだけどうぞー!としておいた方が逆に飽きて他の遊びしだしたりするのだろうか…
fuluの時はそうでしたが、YouTubeは今のところ最長4時間ずっと見てました💧
いやぁ…テレビから離れて見てるので目は大丈夫だとして、YouTube見てる間ずっとじーっとぼーっと真剣に見入ってるので脳が心配ですよね😂
その間考える事とかしてないんでしょうし…
本人は楽しくプリキュアやおもちゃ紹介観てるのかもですが🥺
YouTubeからお医者さんごっこや何かごっこ遊び色々学んだので、何かしら得てるものもあるとはいえ😓
親としては何時間もずっと、一日中YouTubeは心配なところ😂
しかし抑制されればされる程反発しそうだし。
YouTube問題深刻です💧
- ママー(6歳, 8歳)
コメント

H&Aママ
うちの子もよくYouTube見てます。
起きてすぐからだったり、朝ごはん終わってすぐからとかです。
うちはタブレットで見せてるので、私がパスワード解除しないと見れないようにはしてますが。

ちゃーん
いや、めっちゃわかります!🤣同じくです!うちもYouTubeYouTubeすごいです笑 なんなら、HIKAKINのYouTubeの歌とか歌ってて笑っちゃいます笑
現代っ子なんでしょうね、使い方とか、、いっちょ前にしってますもんね🤣笑 最近はピエんにハマってます!👍👍
てそんな話はどうでもいいですよね笑
YouTube問題はなかなか解決しないですよね笑
-
ママー
私の時代だとこれがアニメとかだったんでしょうね🥺
うちはリモコン操作まだ覚えてくれなくて私が動画選んだり広告スキップしたりしないとなので相当面倒で、最近リモコン操作教えてます😂- 10月27日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
分かります。アニメとかならまだいいんですが、おもちゃ紹介は本当に声からイライラします🙄
息子は自由時間に好きな番組を何でも見てもらってますが、おもちゃ紹介は私がイライラするから席を離れてます笑
-
ママー
バナナケーキ𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡
4歳👩👦30代さん
イライラしますよね😂
うちはレオくんと、あと顔出しなしの女の子が紹介してるやつ、姉妹のやつ、何かハマってるチャンネルがあるようです🤣- 10月27日

はるひ
YouTubeは短い動画が多いので、たぶん飽きるとなるとかなり時間経って目が疲れた時だと思います😅
我が家の娘も見始めると終われません💦
ダメとは言わず、
◯◯が全部終わったら、1時間までならみていいよ、
と区切りをつけさせて、エンドレスになるのを防いでます😅
ご褒美式にして、時間制限設けないと終われないし、うるさいです笑笑
こういうやり方にしてから、みたい時は
「ご飯終わったからYouTubeみたいなぁー」
と催促がくるので、
「お風呂と歯磨きが終わったら寝る時間までみてもいいよ!」
というと、歯磨きまで急いで終わらせてます💦
きっと今後はゲームとかに移行してくるので、
ちゃんとやることが終わったら好きなことできるんだよ✨
と今は慣れさせてます💦
-
はるひ
ちなみにお約束の時間をすぎても終われない時はかなり叱ります。お約束なので…
- 10月27日
-
ママー
確かにそうですね😳
あんなにありますしね😩
まだ時間あんまりよくわかってないんですよね😩
こっちも楽したい時につい頼りがちですが、こっちの都合でダメだったり見せたり変わるより1時間!とか休みの日はお昼まで!とか決めないとですよね🧐
ゲームの方がまだ色々頭使うと思うのでマシそうですがこれからは宿題とかやるべきことも出てきますもんね🧐- 10月27日
-
はるひ
こっちの都合で見せる時ありますよね💦
わたしはその時は正直に伝えてます🙌
「ママ今お仕事したいからその間だけYouTubeみてもいいけどみる?ママのお仕事終わったら終わりにできる?」
とかで話すと、
「終わりにできるからみる!」
と言われます🤣
姪甥が小学生になって、昨年お祝いにねだられたのでSwitchをあげたら、
帰宅してすぐやりたいやりたい!時間決めても「今途中で終わりにできない!」となってるらしく、
同じように宿題やお風呂ごはん…やること全部終わったら寝る時間までやっていいよ、となってるらしいです😅
今どきの子は誘惑が多くて困りますね💦- 10月27日
-
ママー
これから在宅ワーク始めたいので、そのセリフ下の子に多用しそうです🤣
○○したら見ていいよと提案したり一時間たったから止めた時にわーわー泣かれてもそこはもうこちらが折れる事はないですか👀❓- 10月27日
-
はるひ
上の子はもうしっかりお話できるので、それでもやだ!とわめかれる時は、
「じゃあ今日は好きなだけみてもいいけど、明日からはYouTubeみれなくなるからね」
とお話しして、自分で考えさせます😅
やることやってから時間決めてみるか、
今日はすきなだけみて明日からは一切みれないか…
うちの娘は、わめいてもいつもの話し方で「どうしたらいいと思う?」とちゃんと向き合って話をすると、考えなきゃ!と受け入れてます🙌
それでも今日すきなだけみる、を選択したら翌日は泣きわめこうがなにしようが見せないです。で、寝る前に「YouTubeみたかったら明日からはやることやってからにしようね」とお伝えします。
わーわー泣かれた時にこっちがついつい大声で叱ってしまうと収集つかなくなるので、最近はかなりぐっとこらえて落ち着くのを待ってからお話をするようにしてます😂
(かなりイライラしますが!笑)
落ち着けなさそうな時は一旦違うことをして切り替えてから、「さ!話し合おう!」としてます🙌- 10月27日

🔰
うちもよく見てて、元々タブレットや使ってない古いiPhoneなどで自由に見せてましたが、視力が心配になったのと、なんか海外の趣味悪いような動画(多分子供向けチャンネルなのかなと思いますが、おもちゃをタイヤで潰すようなのとか)を見てるのがすごく嫌で、今はテレビで特定のチャンネルしか見せないようにしてます😊
朝は見せず、幼稚園帰ってきてからパパが帰ってくるまでの約束で数時間付けっぱなしですが、途中で飽きるのか遊び始めて見なくなります☺️
ママー
タブレットの方が持つの疲れるし短時間で済みそうですね👀✨