※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
山羊
妊娠・出産

寝ているときにお腹が張ることがあり、横向きで寝ているけど改善されない。寝方が原因か心配です。

寝てる時にお腹が張ってるみたいです。。
昼間はぜんぜん張らないのに、夜中にトイレに起きたときや朝、お腹を触ると張ってる事が多いです。
寝方が悪いんでしょうか😢
なるべく横向きに寝るようにはしてるんですが。。

コメント

ポン

オシッコしたいとかはありますか?
私は妊娠中トイレ行きたい時はお腹張ってました🤣

  • 山羊

    山羊

    確かにおしっこしたくて起きるし、朝もすぐトイレです‼️笑
    なら心配なさそうですね💦ありがとうございます✨

    • 10月27日
Rmama

トイレじゃないですか?
寝てる時トイレ行かないから
膀胱に溜まるし、
おしっこ出たら、張りが引くみたいです💦

  • 山羊

    山羊

    たしかに夜中のトイレ後は張ってない気もします😭
    頻尿になってるし、おしっこたまって張ってるんですね💦ちょっと安心しました✨

    • 10月27日
  • Rmama

    Rmama

    きっとそうですよー
    後期になると、夜とか朝とか
    張りやすくはなりますけど
    まだ21週なら早いですからね

    • 10月27日
  • 山羊

    山羊

    ですよね、ありがとうございます🙏✨

    • 10月27日