![おむれつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の赤ちゃんのスケジュールについて、寝る時間や起きる時間、昼寝の回数、離乳食の量、ミルクの回数に不安を感じています。体重が増えなくなり心配しており、昼寝や就寝時間についてアドバイスを求めています。
生後11ヶ月のスケジュール.....自分と娘のペースでやってきましたが、調べると寝る時間や起きる時間、昼寝の回数、離乳食の量、ミルクの回数などおかしいかもと不安になっています😭💦
みんな同じでは無いことはわかってますが、改善した方がいい点などありますでしょうか?😰💦ちなみに体重は平均より重めですが、ここ1ヶ月何故か減ってしまっています、、、、😭
※あと数日で11ヶ月※
8時起床
9時離乳食(160g)
11時ミルク(100ml)朝寝(1.2時間)
13時離乳食(160~180g)
15時半ミルク(100ml)
16時半昼寝?(1.2時間)←遅い...
18時半離乳食(160~180g)
20時風呂
21時ミルク(200ml)
22時までに暴れながら就寝
早く寝せたい気持ちはあるのですが、必ず昼ではなく夕方頃眠くて眠くて寝てしまいます。。。。。そのため夜は22時頃に完全に眠ります。遅すぎますよね😭
このくらいの時期は昼寝は1回が普通なのでしょうか?1回に合わせて無理やり起こすべきですか?😭💦
お風呂は20時にしか入れれないです😭💦ご飯も今の量が限界で体重も急に増えなくなり心配です、、、、、、。
皆様の意見が聞きたいです、よろしくお願い致します😱
- おむれつ(2歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
同じぐらいのときは卒乳していたので、それよりも前のときになるのですが、、、
8:00離乳食+ミルク
9:30〜1時間ほどお散歩しながら
朝寝
12:00離乳食+ミルク
13:00〜2時間ほどお昼寝
17:30離乳食
しばらくしてお風呂とミルク
20:00には寝る
という感じでした!
まだまだ朝寝とお昼寝の2回しでしたよ😊
![ぶたまんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたまんまん
うちも朝寝、昼寝の2回してますよ!なので昼寝をたっぷりしてしまうと夜寝るの遅くなったりしてます😂
動くようになったのもあると思うので離乳食食べていれば体重増加が無くても大丈夫と思います✨
うちの子はよく食べますが
7ヶ月検診から0.5キロしか増えてないです😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
6時半起床
7時離乳食
9時朝寝(1時間くらい)
12時離乳食
14時昼寝(30分くらい)
(たまに15時おやつ)
17時離乳食
18時お風呂
19時ミルク→就寝
こんな感じです😊
昼寝は午前午後と寝ていますよ‼︎
![ままちゃん❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままちゃん❤︎"
もうすぐで11ヶ月になる娘がいますが、1日のスケジュールが似ています😳
私もこれで良いのかは不安ですが…参考になればと思います🙇♂️
8時半 起床
9時 離乳食
11時 授乳
(朝寝1~2時間)
13時半 離乳食
16時半 授乳orおやつ(ここは無しの時もあります)
(昼寝30分~1時間)
18時 離乳食
19時半 お風呂
21時 授乳
22時までには就寝
だいたいこんな感じです!
夜はすんなり寝てくれるときもあれば、とにかく動き回って暴れて急に寝る。みたいな日もあります😂
体重は減ったりはしていませんが、動き回るからか、ぽっちゃりしていたのが少しスマートになってきました😳
![👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶🏻
20時にお風呂なら22時に就寝は仕方ないのかな?と思いました🥺
10ヶ月半の娘ですが
6時半起床
7時朝食
9時朝寝(1時間)
11時半昼食
12時半お散歩か公園
14時お昼寝(1〜2時間)
17時夕食
18時半お風呂
19時ミルク180ml
20時就寝
今はこんな感じです😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
朝が遅いから全体的に遅いスケジュールになって、夜寝るのも遅いんだと思います!
6時半 起床
7時 朝ごはん
9時 朝寝 1〜2時間
11時半 昼ごはん
13時半 昼寝 1〜2時間
15時半 おやつ
18時 夕ごはん
19時 お風呂
19時半〜20時 就寝
就寝は寝たフリすると5〜10分ですぐ寝てます☺️
たしかうちは10ヶ月くらいまで3回昼寝してたくらいですが、就寝は遅くならずでした!
![rmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rmm
ぽろっかさんとほぼ同じ感じです😮
うちは昼寝?というか夕寝みたいなのしちゃったり、2時半〜4時半くらいまでがっつり寝てしまう時もあって、、
そうすると22時〜23時くらいまで全く寝ません😂
離乳食なんかうちはもっと食べませんよ💦
お昼寝は2回でも全然良いと思います😃
体重も、このくらいになると増えが緩やかになるので気にしなくていいってこないだ検診で言われました🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10ヶ月の時にミルク卒業しました!
3回食で20時半には、真っ暗な部屋に連れってて寝かせるモードに入ってます☺️
朝寝と昼寝をします☺️
ご飯を結構ちゃんと食べてるので
ミルクでは、なくお茶とかに変えてみては、どうですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体重は、半年変わってないです☺️
動くから体重は、増えなくても全然大丈夫だよって言われてます🤣
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
11ヶ月息子です!
7時 起床
7時半 離乳食
10時〜12時 朝寝
12時半 離乳食
15時〜17時 昼寝
17時半 離乳食
21時 お風呂
21時半 ミルク(200ml)
→就寝
ご飯後のミルクは10ヶ月から無くしました!
体重の増加はだーいぶ緩やかになりました!😊
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
どんなに遅く寝ても7時には朝起こしてあげて
そして離乳食も1時間前倒しに
あげてあげるといいと思います!!
(夕ご飯の時間はそのままで!)
お風呂は20時にしか入れれないなら
そこは固定でお風呂から出たら
薄暗い部屋に連れていきミルクを飲ませて
そのままお布団に寝かせる、、、!
最初は上手くいかないと思いますが
何回もして行くと赤ちゃんも
対応していくので寝る儀式化して
いくと思います!
大変だと思いますが今だけです!
気を張らずに赤ちゃんとママのペースで( ˊᵕˋ )
-
ままり
離乳食後のミルクは泣くから
あげている感じですか?
もし泣かないなら無くしても
問題ないと思います!!
無くしたらその分
もしかしたら離乳食もっと
沢山食べてくれるかも\( ¨̮ )/- 10月27日
コメント