
義両親の年賀状を作成することにイライラしている方がいます。パソコンが苦手な義両親のために、毎年15人分の年賀状を作り、さらに主人の会社関係の35人分や法事の案内状も担当しています。手間がかかるのに報酬はなく、はがき代だけで不満を感じています。
同居されている方、義両親の分の年賀状も作成していますか?
完全同居なのですが、義両親にパソコンが苦手だからと頼まれて毎年義両親の分の年賀状も私が作成しています。
義両親15人ぐらい
主人の会社関係は35人ぐらい私が作っています。
法事の案内状のはがきも頼まれて私が作成してます。
心が狭いかもですが、なんで義両親の分も作らないといけないんだ?とイライラします😂
手間がかかるのに手数料をもらえるわけでもなく、はがき代だけですし😂
- あおピーマン(9歳)
コメント

退会ユーザー
うちの母もしてあげてました😂😂
母もきっと同じこと思ってたと思います😂

ままり🍀
同居はしてませんが、主人が私の親の分を作ってくれています💦
でも、親も年賀状が面倒くさいと言って今年の年賀状の時に今年で終わりにしますみたいな文章を入れました。なので、今年で卒業しました😊
私たちも今年から《みてね》のアプリで年賀状作ることにしたので、主人の手間がなくなりました😊
アプリを活用してはどうですか?
アプリですることにしたから〜と言ってご両親の分はお断りするという形をとれたらいいですよね‼️

ぴよこ
同居してませんが、徒歩3分に住んでます。
毎年旦那が義実家の分の年賀状すってます😅
まだ実家に25歳の弟がいるのに…なぜそっちがやらなくて独立してる旦那がやってるのか…
あおピーマン
お母様もされてたんですね😂
本当に苦手なら仕方ないのですが、義母はスマホ&タブレット&パソコンの3種持ってます😂
苦手というか覚える気がないのでイライラします笑
退会ユーザー
えーそうなんですね💦💦
今年は郵便局で注文して家に届けてくれるサービスあるみたいですよ!笑
それをおすすめしてみては?笑