
生後8ヶ月の赤ちゃんですね。離乳食とミルクの量について悩んでいます。ミルクの量が適切か不安で、離乳食後に150mlだけあげています。参考になる方のアドバイスをお願いします。
生後8ヶ月になったばかりです。
離乳食とミルクについて。
現在、完ミで
朝240
離乳食①トータル170グラム+150
離乳食②トータル200グラム
夜(寝る前) 240
と言う感じであげています。
ミルクの飲む量が多いのか少ないのか
わからないのですが
もともとは240 × 4をあげていました。
離乳食の後はミルクを欲しがらないのですが
全くあげないのは不安なので
1回目の離乳食の後に150だけ上げています。
離乳食をよく食べる方なのですが
ミルクの量で悩んだり正解が見つからない感じです。
同じ月齢の方や生後8ヶ月頃の離乳食とミルクの量を
教えてくれると助かります!
もちろん、個人差はあると思いますが
参考にさせてください。
また、アドバイスなどくれると助かります^ ^
- み(5歳1ヶ月)
コメント

なー
参考になれば!!
7時半 離乳食140
8時 ミルク200
11時半 離乳食160
12時 ミルク200
16時 ミルク200~220+母乳
20時 ミルク220~240+母乳
って感じです!!
私は栄養とかも不安なのでミルクはあげてます!!←自分の離乳食に自信ないだけです🙉笑
ミルクの量は確かに正解わからず私も多くない??って思いながらですが、もう時期的に満腹中枢もあると信じて飲めるだけあげてます🤭🤭笑
アドバイスになってなくてすいません😓

ユリ
8時ミルク180
11時半離乳食トータル120前後
12時ミルク150
16時ミルク170
18時離乳食トータル120前後
20時ミルク180
娘はミルク欲しがらないので一応この量あげています。
ご参考までに。

そーママ
7時半 離乳食
8時半 ミルク160ml
12時 ミルク200ml
16時半 離乳食➕ミルク160ml
20時 ミルク200ml
離乳食はトータル測ってないですが、ごはんは5倍粥を80〜90gです。
完ミなのに、なかなか夜中まとまって寝てくれず、どうしてもグズった時は夜中に160mlミルク足す時もあります。
み
お返事ありがとうございます。
とても参考になります!
離乳食2回とも午前中にしてるんですね♪
午後の予定が立てやすそうで羨ましいです😍
やはりミルクは正解がわからないですよね笑
なー
参考になってよかったです😁✨
そーなんです(笑)
いいのかわかりませんが、夕方自分がバタバタしてるのでその中に組み込む自信なくて…😅笑
わからないです💦
でも、みなさんの娘さんが満足してそうならきっと正解です😊💓