※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍿1995'
子育て・グッズ

3歳と5歳の子どもがいる場合、七五三を1人ずつするか、2人一緒にするか悩んでいます。男の子は2回するのでしょうか。

七五三について。

上の子が5歳
下の子が3歳の時にまとめて一緒に七五三をしようかなと思っています。

が、みなさんどうしてるのかなと…
男の子は3歳と5歳のときに2回するのですか?

1人ずつしたほうがいいのでしょうか?

コメント

deleted user

本来は5歳だけみたいですけど
今は3歳もする男の子が増えたみたいで
3歳の男の子用の着物もたくさん
種類がありますよ!
3歳と5歳するのは親次第では
ないでしょうか??
後は、住んでいる地域によって…ですかね?😊

私の知り合いの男の子ママは
3歳で着物着せるのは嫌がるし
汚されるのがこわいからと
スーツで神社にお参りしたと
言ってる人が結構いました👦🏻!

  • 🍿1995'

    🍿1995'


    そうなんですね😳
    3歳だけしてあとはしないっていうのはありでしょうか?

    たしかに3歳だと汚しちゃいそうですね😂
    スーツでもいんですね!

    • 10月26日
ママリ

最近は写真スタジオのCMの影響で男の子も3歳七五三をやるイメージが強くなってるみたいですよ🤭
一応3歳七五三の髪置の儀は男女対象なので地域性とあとは親の気持ち次第かなと思います🙆‍♀️

うちは男の子3人で皆統一して5歳の袴着の義の時にやると決めているので1人1回ずつの七五三予定です☺️

  • 🍿1995'

    🍿1995'


    そうなんですか😳!!

    5歳にするんですね🥺
    うちも5歳だけにするか、それとも上が5歳、下が3歳と七五三ができる歳が被るのでその時に一緒にしようか迷います。。
    でも下が5歳せず3歳のみで済ますってのもな〜…と…💭

    • 10月26日
ままり

私の地域は男の子3.5、女の子は3.7なので、息子3歳の時もしました🙌
今度は娘が3歳、息子が5歳で一緒にしようと思ってます😊

クロちゃん

上の子は、3歳ではやりませんでした。

上の子が5歳の時に、下の子もちょうど3歳だったので、2人とも着物着せて、お金掛けて写真や動画をスタジオや神社の境内で撮影しました。

今回お金掛けたので、下の子が5歳になった時は、スタジオで軽く写真だけ撮ろうかなと思っています。