
コメント

ちゃむ
友達の子供は発達障害でしたが、違う友達はいきなり急成長してました😂やる気の問題もあるそうです😂

はじめてのママリ🔰
うちの娘も同じですー!✨寝返り返りは数回だけ見たことありますが殆んどしません😂
ズリバイもしないし、ハイハイ、つかまり立ちとか想像もできません🤭
お座りなんて1秒もキープできずに後ろに倒れます〜😂😂😂💨めっちゃ心配ですが、ママリでお母さんが心配しても成長が早くなるわけじゃないって見てなんだかホッとしたところです🥰
-
ぽてと
ううう‥安心しました‥。
お母さんが心配しても成長が早くなるわけじゃないですよね、、たしかに🥺- 10月26日
-
ぽてと
ありがとうございます🥺✨
- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
よく見るYouTuberのお子さんとか成長早すぎてビビります😂😂😂私心配性で、何かとすぐ携帯で調べて不安になって…ひたすら検索…とかしちゃうんですが、その不安になっている時間もったいない!娘と一緒の時間を大切にしなきゃって思うようになりました!🥰と言ってもたまに検索しちゃいますが😭笑)
ママリでいろいろ調べているときに、ズリバイすっ飛ばしてハイハイした、とか、お座り10ヶ月だったなど本当に個人差あるなぁって思います!💓お互いお子さんの成長ゆっくり見守りましょう🥰
私も同じ方いて安心しました😍- 10月26日

はじめてのママリ🔰
うちは7か月半ですが、突然うつ伏せすきになり、おむつ替える時もすぐうつ伏せになります。最近ようやくズリバイをしはじめましたが、やる気の問題もあり、する時としない時とあります。ゆっくりな子もいるからもう少し様子見て大丈夫だと思います
-
ぽてと
そうなんですね‥日々成長せずかなしいです。
- 10月26日

ママル
コメント失礼します。
その後、成長発達は如何ですか?
ぽてと
発達障害の可能性もあるんですね‥