コメント
かずぽんママ
大丈夫ですよ!!
うちの娘、もうそろそろ9ヶ月で二回食にして結構経つのに、お粥大さじ1も食べませんよ〜>_<
野菜もタンパク質も数口食べて口を開けなくなります💦
なのでそれだけ食べてくれるだけで、本当に羨ましいです>_<
2児のママ
うちはまだこれから二回食にしようかなって感じです(>人<;)いやがっていやがってすすんでませんm(_ _)m
食べ始めは勢いがあったものの今は嫌がってあまり食べませんm(_ _)m
おえーとか、べーっとしちゃいます。
今日離乳食講習会にいって相談したのですがそんなに気にしなくても大丈夫。
少しでも食べてくれてて体重も増えてたら順調だと言われました(>人<;)
味付けは何かされてますか?だしとか?
私は素材の味そのままだったので明日からはだしとか工夫してみようと思っています。
りんごとかは食べましたか?
パン粥にすったりんごのせるとか結構うけがいいみたいです(o^^o)
離乳食がんばってつくっても食べてくれないとかなしいですよね。
お互いがんばりましょー(T ^ T)
-
おててがかっぱえびせん♡
嫌がってたら大変ですよね本当😔
私も最初の4口ぐらいは絶好調です!笑
体重も元々おでぶだったからよかったけど
2ヶ月ぐらいずっと8.5キロで
最近8.2キロなんで心配です(>_<)
動いてるからですかね??😫
味付けなにもしてないんです😫
お粥も出汁入りですか?
前にりんごとかバナナとかあげたら
次の日ぐらいから何日か
野菜食べなくなってやめたんです😢💦
りんごとかはかなり食べてくれたんですけどね😂笑- 7月22日
-
2児のママ
今日さっそくだし混ぜてみました!
混ぜたのは
おかゆに少し
しらすに多め
あとはとうもろこしとりんごはそのままで。
ちなみにとうもろこしフリーズドライのやつでひとさじずつになっていて便利ですよー!
お試し食べにはいいかも☆
だしの結果ですが、
すこーーーしだけ食べる勢いつきました!まぁすぐぎゃーとか机バンバン、足はのっけるしスプーンよこせといって別のあげたら振り回して投げる、うーうーと不機嫌でしたが(>人<;)
しらすはだしなしだとおええーってだしてたのが一口食べてくれましたよ(o^^o)
おかゆもいつもより食べました!
だしすごい!
1回だし使ってみるのもいいかもです!
あともう少ししたら赤ちゃんようのホワイトソースとかも使えそうですし
いろいろ私も試してみようと思います^o^
りんごとかあまいですもんね(; ̄ェ ̄)
とりあえず今は食べること楽しんでくれたらいいみたいなんであげてみてはどうですか?
講習会でもりんごばかり食べますといったら赤ちゃん好きだもんねー今は食べてくれるなら楽しく食べさせてあげてーと言われました。
実際に栄養とかのバランス気にするのは三回食のときくらいみたいです。
体重うちも増えませんm(_ _)m
ズリバイが若干できてきたからかも?と思っています。極端に減らなければ大丈夫かな(T ^ T)
やはり動くことが多くなってきたから減るんやと思います(>人<;)- 7月22日
-
おててがかっぱえびせん♡
おー!!だし凄そうですね😳!!
だしは赤ちゃん用とかにうってるやつですか?
それとも自分で取ったんですか?😱
あとトウモロコシよフリーズドライってなんでしょう?😂💦
トウモロコシって裏ごしで潰してたげるんですよね??
りんご食べて食べてでも
大丈夫なんですねっ!!
野菜食べなくなると思って
それから一切あげないようにしたんです😫
食べてくれる姿はとても可愛いので
たまにあげてみます❤️- 7月22日
-
2児のママ
赤ちゃん用でうってますよ^o^まだ少量だからだしとるのめんどくさくて(; ̄ェ ̄)
トウモロコシ裏ごししてるやつがフリーズドライでうっていてお湯だけでひとさじ分できるんですよー^o^
私もりんごばっかりはどーかなと思ってたのですが食べる練習なのでたまにはいいかなと思います(@ ̄ρ ̄@)
トウモロコシこんな感じです!- 7月22日
-
おててがかっぱえびせん♡
そうですよね....
最近は本当に便利で助かります!笑
えええええええ!こんなの売ってるんですね.....
わざわざトウモロコシかって
裏ごししまくってやっと1回分
でした💔
ちゃんと見ないといけないですね😭
写真までありがとうございます♡
色々ためになりました🎶
だしは早速私もしてみますね😍
沢山食べてくれるように日々試行錯誤しましょ♡
ありがとうございました(>_<)‼︎- 7月23日
おててがかっぱえびせん♡
そおなんですね!!
同じような方がいて安心しました(>_<)
無理にしなくていいんですね😫
ありがとうございました!
お互いがんばりましょう....