※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
お金・保険

2人目の育休について、1年以上働かないと育休はもらえないのか、それともいつまでに妊娠したら1年以上働かなくてもいいのか知りたいです。

2人目の育休について教えていただきたいことがあります。
不快に思われる方いましたらすみません。
まだ妊娠はしていませんが1人目が
2015.11〜今の職場で働き始める
2018.6〜妊娠により休職
2018.11 出産
2019.1 育休開始
という感じです。
11月に育休(2年)が終わり12月から職場復帰し、フルで働く予定で社会保険も雇用保険も支払います。
最大4年遡れるというのは見たのですがよくわからず…
この場合1年以上働かないと育休はもらえないのか、それともいつまでに妊娠したら1年以上働かなくてもいいのかなどありますか?
ちなみに今すぐ2人目が欲しいと思っているわけでもなくいつかは欲しいなと思ってる感じです🙇‍♀️💦

コメント

deleted user

第一子の育休が2年なら、第二子は続けて出産しても、復職期間が1ヶ月でも、手当はもらえますよ〜

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨
    大丈夫なんですね!よかったです!

    • 10月26日