
二重の埋没法手術を受け、切開法で半永久的な二重になりたいと考えています。手術後のダウンタイムや保育園の送迎について悩んでおり、逆さまつ毛の手術についても知りたいです。
くだらないことかもしれませんがお時間ある方お付き合いいただけると嬉しいです😊
3年ほど前に二重の埋没法の手術を受け、2年経った頃から糸がゆるくなったりで2回ほどお直ししました。
いつ一重に戻ってしまうかヒヤヒヤしながら生活するのが嫌で、またお金かかるし痛そうだけど切開法で半永久的な二重になりたい!と思うようになり、その方向でほぼ心は決まっています!
ただ、切開法だとやはりダウンタイムが気になって、、
買い物等はなるべく控えたりさっと行ったりで乗り切れるかなと思っているのですが、抜糸前はさすがに上の子の保育園の送迎は厳しいですよね😱
一週間くらい私の母が代わりに行くよーとは言ってくれるのですが、いつもママが来てるのにどうしたんだろう?と保育園の先生とか保護者さん思うよな〜と思い、どんな言い訳をすればいいか迷っています😂整形についてひた隠しにするつもりはありませんが(家族や親しい友人には言っています)さすがに保育園の先生方とかにはできれば知られなくないなーと😅
体調不良とか考えたのですが、このご時世コロナを疑われるかもだし、子どもがおしゃべりなので『ママ目痛いになったんだよー!血が出てるの!」とか言いそうで😭
いろいろ考えた結果、眼科系の手術してしばらく運転ができないからってことにしようかと思ってるんですけど、この作戦どう思いますか😭⁉️
また、逆さまつ毛の手術ってことにしようかなーと思って調べてるんですけど逆さまつ毛の手術についてあまり詳しいことが調べられずにいます💦経験や知識のある方教えてください🙇♀️
- ゆいたんママ(1歳10ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲
切開だとダウンタイムがおわっても
まだまだ腫れた感じは残りますし
食い込みも凄いと思うので
バレると思います😂

はじめてのママリ
私2ヶ月前に切開しましたけど、1ヶ月くらいは明らかに馴染んでない感じです😂絶対バレると思います🤔
2ヶ月経ってやっと馴染んできました🙌
-
ゆいたんママ
切開いいな〜☺️💓絶対バレるかぁ😅2ヶ月も母に頼むわけにはいかないし、馴染むまでそんなにかかるなら育休明けギリギリにはできないし😱実際された方のコメント助かります🙇♀️
- 10月25日
-
はじめてのママリ
めちゃくちゃ快適ですよ〜😭ダウンタイムが辛かったですけど、それを乗り越えればほんとに取れる心配もなくて快適です🥺
埋没なら逆さまつげで通りそうですけど切開だとバレる覚悟でやらなきゃですかね😭- 10月25日
-
ゆいたんママ
もともと埋没してましたか😳⁉️とれる心配ないのほんといいですよね😭✨理想のラインになりそうですか😋⁉️
ほんとこんなことなら1人目の育休にやっとけばよかったです〜😭- 10月25日
-
はじめてのママリ
埋没してました☺️出産してから片目だけ緩んだので育休中に思い切って切開しました!笑
お子さんが保育園通ってるとなかなか長期間外出しないってゆうのは難しいですよね😭- 10月26日
-
ゆいたんママ
私は1人目の育休に初めて埋没したのですが、今思えば一発目から切開しとけばよかったです😭怖くて埋没しかできませんでしたが😭
コロナの登園自粛期間にやればよかったかな😱- 10月26日

はじめてのママリ🔰
激しく共感してしまいました!私は産後埋没法とれてしまい憔悴している真っ只中です😭私は主人にも言ってないし、おしゃべりな子どももいるし、どうやって再手術の言い訳をしようか双方迷ってます🥲ゆいたんママさんは結局何てことにされたんですか?
-
ゆいたんママ
こんばんわ☺️!コメントありがとうございます❣️
結局切開しましたよ〜!!大変快適です❤️
保育園の送迎は術後1週間母にお願いし抜糸後は私が送迎しましたが、1週間も私が行かないのは不自然なのと見た目でやっぱりバレるかな〜と思い「眼瞼下垂の手術をします」って事前に行っておきました!そしたら別にへぇ〜!眼瞼下垂ってあの和田アキ子のやつですよね🤔?ってくらいでそんなに気にされませんでした!長男がおしゃべりすぎてママの目が痛そうだとか絶対保育園で言いふらすと思い、隠し切るのを諦めました😅
保育園はそれでイケるとして、さすがに抜糸までの間はめちゃくちゃ腫れるので家族に隠し通すのは難しそうだと思います😣眼瞼下垂の手術することにするのはどうでしょうか?眼瞼下垂なら治療ですし👍でも眼科だと仕上がり保証してくれないから美容外科でやることにしたんだー!みたいなかんじで😊- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨生の声聞けるの本当助かります🥺!!!!たくさん相談させてもらってもよろしいでしょうか😭🙇♀️?
眼瞼下垂なるほどですね!うちも上の子おしゃべりなのでちょっと真実混ぜた方がよさそうですね🤣
取れるのに怯えない切開が気になってきました…!切開だと授乳中は難しいですよね?産後何ヶ月で切開法しましたか?私は切るのが怖くて12年前埋没にしました😂埋没でもめちゃくちゃ痛かったし、すごい腫れたのを鮮明に覚えてます…とても1週間で人前に出れなかったです💦1ヶ月くらい不自然だった気がします💦今はだいぶ技術が進化してるんでしょうか?切開は埋没よりスーパー痛いですよね😭?今の埋没法であと20年くらいもつでしょうか?片目をそのままでいくなら埋没術後30年もつのでしょうか?出産とかよほど力いれることがなければ死ぬまでとれないってあるのでしょうか?今片目緩んで辛うじての二重です💦
旦那にはそれでいこうかなと思ってるのですが、ちょっと不安が…生まれてきた娘がわりと私似でがっつり一重です😭色々繋がりそうで怖いです💦
産後2カ月ほどです。まずは埋没法でまたやるのか?保育園、子ども、主人になんて言い訳するのか?色々迷ってしまっています🌀- 5月12日
-
ゆいたんママ
私でよければなんでもきいてください〜🥰
私は埋没してまだ2年くらいしか経ってなかったのに取れちゃったので、絶対もたないなと思い半永久的なのがよくて切開決心しました😊👍埋没で一生もつ人もいるんだろうけど、ほとんどの人は取れるってネットのなんかの記事で見ました!
私は湘南で静脈麻酔というオプションつけてやりました!痛いのは点滴の針刺すときぐらいであとはウトウトしてるうちに終わります!埋没の瞼の裏の注射のほうが痛いです!😭派手に麻酔使うので授乳中だとダメで1歳で断乳し産後1年3ヶ月で手術受けました!
切開だと手術したことを隠すのは厳しそうです💦1週間は腫れるしグロいくらいだし抜糸してもしばらくはやんわり腫れてますね😂でも保育園の送迎で他のママや先生にすれ違ったり少し話すくらいならそんなに気にならないんじゃないかな?と思います。私も人の顔そんなにまじまじ見てないし👍
うちの子も私に似てしまいがっつり一重です🤣旦那二重なのに🤣うちは旦那が知ってるので気にしてませんが、バレてないなら気になるところですよね💦- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨湘南美容外科でやられたんですね!クイックコスメティークのやつ気になってました!戻りにくいって!こういうのでやったら埋没法でも持ち良さそうだからいいかな?と思うのですが…切るのは痛そうすぎて怖いイメージがすごいです😱💦湘南美容外科はどうでしたか?候補に入ってて気になってます!差し支えなければ、詳細教えてもらえると嬉しいです🥺
麻酔きれてからの自宅でのダウンタイムがすごい痛かったの覚えてます😭切開したらこのダウンタイムもっと痛いんだろうなぁと思うんですがどうでしたか?🥲あの痛みと腫れが引かないのがトラウマで💦プラス子どものお世話ですもんね😱ゆいたんママさんすごいです🥺!!
私は自分が整形だからか、めっちゃ目見てしまいます(笑)切開するなら主人に話さないとなんですねーーー😖ゆいたんママさんもなんですね!うちは旦那が一重なのでどうにか誤魔化しつつこれたのですが…2人目が私そっくりで😂かつ二重が緩んでて手術したらわかりそうなもんですよね(笑)もともとはアンチ整形派なので正直に言うのはためらいます😢生活して長いから理解してくれるかもしれないのですが…主人が子どもの顔気にしてしまったらと考えると苦しいですね😭- 5月12日
-
ゆいたんママ
湘南の埋没種類いっぱいありますよね☺️クイックコスメティークは確か直後から手術したのがわからない!のやつですかね🤔?フォーエバーとかのやつが取れにくいのかな?でもどっちも埋没なのになかなかのお値段で😭私的には取れるかもしれないものにしては高いなーという印象です😳
切るの私もめちゃくちゃ怖くてすごい検索とかしましたが笑、断乳後だったから痛み止めは飲めるしさほど痛くなかったですよ👍術後2日くらいで痛みは一切なくなりました!強く目を瞑ったりすると鈍い痛みはありましたが💦
目が腫れてても子どものお世話はいけますよ☺️✨「誰も私のことなんて見てない!」精神で抜糸前からちょっとした買い物とかはしてました😂
整形のこと今まで隠してたなら逆に言いづらいですよね💦旦那さん一重なら無理にカミングアウトしなくても眼瞼下垂の方向でいけるのでは☺️?この子どっちに似てるんだろうね〜って子もたくさんいるからご主人そんなに気にしないんじゃないですかね⁉️- 5月12日

ゆいたんママ
あ、湘南普通によかったですよ😊楽天ポイントがめっちゃ貯まりました🥰
切開の手術の詳細でよいのでしょうか😋??
手術日はオープンの10時に来院し支払いなど済ませて手術の準備
↓
先生と最後のカウンセリング
↓
看護師さんが点滴、血圧計、酸素濃度計など手術の準備してくれる
↓
笑気麻酔、静脈麻酔で意識とぶ
↓
デザインの確認で一旦起きる
↓
そのままウトウトしたまま縫合して終了
というかんじでした!終わったのは午後3時くらいでした。丸一日かかると思った方がいいですね💦私は子どもたちを旦那にお願いし、帰りのお迎えは近所に住む母にお願いしました!さすがに公共の交通機関で帰るのは気が引けたので😭
他にも何かお答えできることがあればきいてください😍

はじめてのママリ🔰
お優しい…😭✨誰にも相談できないことなので本当ありがたいです🙇♀️感謝です🥺
主人のことも相談のってくださりありがとうございます😭すごく色々と励まされました〜!✨ちょっと心軽くなりました🥲💕眼瞼下垂でいこうと思います!!とれそうな片目だけとかでも大丈夫ですかね?逆に変ですかね?右目は今のところ大丈夫そうなんです。もう12年目になるのでいつ取れるかわかりませんが…😱周りの埋没された方何年くらいもってますか?挙筋法と瞼拳法どちらにされてますか?
楽天ポイント❣️いいこと聞きました☺️なるほどですね…やはり帰りは自分で運転できないですよねー😂主人ダメなら絶対実家の協力いりますね💦
またまたたくさん質問ですみません😭💦
-
ゆいたんママ
片目だけでもいいと思いますが、片目だけ腫れたりすると違和感ありそうだし馴染むまで時間がかかりそうな気がします🤔💦
12年ももってるなんてすごいですね!!埋没の種類ですが、調べたけどわかりませんでした😭ただ極限まで取れにくいと謳っていたうえ、瞼の脂肪取りと糸の結び目の固定を強化するオプションつけて埋没なのに40万もしたのに2年で取れたので、私は埋没じゃダメな目なんだなと思い切開にしました😂
周りで埋没したの知ってる子1人しかいませんが、ギリ二重だけどだいぶ緩んでるかんじですね🥺その子がだいぶ太ったのも有るのかもですが🤔
もし切開するならインスタなどで症例をみて好きな症例が多い先生を選ぶことをオススメします❣️私は地方なので自宅から行けるところでとなるとほとんど選択肢はなかったのですが、それでも同じ湘南でもあっちの先生の方が上手だったのかな?とか術後はいろいろ考えてしまったので😱じっくり選んで後悔のないようにしてほしいです😊💓- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
片目だけ腫れる方がそうですよね…💦独身なら迷わず両目やって引きこもるんですが🥲当時すごい腫れが続いたのでもー不安です😭
取れるなんて知らず能天気に生活してたからでしょうか😂わかる人からみたら緩んでたり食い込みやラインの左右差とかは感じるかもしれません🥲子ども生んでて体重の増減もすごかったですし😭私もその方と同じような感じかもしれないです🥲
どっちがいいのかわからないですよね💦そんな高かったんですかぁ😱今のは逆に家電と一緒でとれるようにできてるんですかね😂笑🌀
インスタ見てみました!先生方みんなすごいですね!すごい自然😳✨めっちゃやりたくなりますねー😂💕湘南美容はクイックコスメティークとかフォーエバーとか埋没おしですね!本当にとれなくてこんな自然なら湘南いいな〜♡
ありがとうございます😭✨手術できる産後3ヶ月までまだあるので😭色々みてみます🥺また色々質問しちゃうかもしれませんがよろしくお願いします🙇♀️❣️- 5月14日
ゆいたんママ
そうなんですかねー😭💦
周りで切開の人見たことありますか⁉️私は埋没の人しか周りにはいなくて、ネットとかで写真めっちゃ見たけど実際はどんなかんじか見たことないんですよね😱💦
𝓡𝓲𝓻𝓲
見たことありますよ!!
仲いい子がやってて久々に会った時に
明らかにイジったなと思い
聞いたらこれでもマシになったほう!って言ってたので
私はすぐに分かりました😅
幅にもよると思います☺
ゆいたんママ
なるほど!!お友達はもともと二重で幅を広くしたかんじですか😳⁉️
𝓡𝓲𝓻𝓲
奥二重で幅を広げてました!
ゆいたんママ
詳しくありがとうございます☺️!!
やっぱり全然印象変わりますよね💦わかる人にはわかりますね😱💦