![☆おゆき☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![.:*Luuunan*:.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.:*Luuunan*:.
黄疸がすごく、生後二ヶ月くらいまでつづきました!
病院でもすごいねぇ、といわれ、
のみが悪くなったりうんちが白くなったら来て!なんていわれたけど、月日たつごとに治りました!
O型だとまたすごいらしく、自分も赤ちゃんの時すごかったようです。母乳以外に白湯や、麦茶を湯上りにのませてました!
母乳だとなおさら黄疸がすごいときいたので💦💦
![ゆかふじY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかふじY
私の娘も黄疸長引きました❗
でも、母乳だと長引くし、心配ありませんよ☀
母乳をきちんと飲めて、元気に泣くのであれば問題ないと助産師さんにも言われてましたので、安心して育児頑張って下さい🎵
-
☆おゆき☆
ありがとうございます!!
母乳が良くないのかなとも思いましたが、母乳で育てていても、長引くけど問題はないんですねー!
安心しました!- 7月22日
-
ゆかふじY
全然問題ないですよ🎵
逆に、黄疸だからって、母乳をやめるほうが良くないそうです☺
母乳が出ることは幸せなことなんで、多少長引いても母乳がいいと思います❤
ミルクが悪いわけではないですけどね😉- 7月22日
-
☆おゆき☆
ありがとうございます(*^o^*)
ほんま、安心しました!!
乳首がもげそうですが、頑張って授乳していこうと思います!!- 7月22日
![藍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
藍
ウチも黄疸酷かったです。
主に、新生児黄疸…生まれてすぐの黄疸と母乳性黄疸…母乳による黄疸があるそうです。
窓辺で日光浴をさせると黄疸がひくそうです。
今病院で光治療していますが、昔は窓辺で日光浴だったそうですよ(笑)
-
☆おゆき☆
日光浴、聞いたことがあります( ´ ▽ ` )ノ
直射日光は良くなさそうやから、明るい部屋で過ごしてみようかなと思います。
病院では、母乳性黄疸じゃないかと言われましたf^_^;)- 7月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも黄疸強かったです(o^^o)
うちは1ヶ月の時にも保育器に入って治療したくらいです( ̄ε ̄#)5ヶ月くらいまで、黄色味がかってました(xдx;)
病院を退院する時には、日光に当ててあげたり、おっぱいやミルクをたくさん飲ませてあげて、身体から早くビリルビンが排出されるようにしてあげてくださいって言われましたよ(o^^o)
-
はじめてのママリ🔰
あと…
もう出産されたので、プレママではなく、ママですよ(⋈・◡・)- 7月21日
-
☆おゆき☆
あ、ほんまですね、すみません、ご指摘ありがとうございます!
失礼しました(;_;)
もう、ママですね( ´ ▽ ` )ノ
やっぱり日光と、沢山の栄養あげるの大事なんですね!
見た目が黄色いのは、長引くの覚悟しておきます。- 7月22日
![はなさお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなさお
うちの子は黄疸の数値ギリギリ退院できるくらいでした。
母乳だと黄疸が長引くみたいで、2ヶ月くらいかかりました。
助産師さんにおっぱいを沢山飲ませてあげてねって言われたのですが、うちの子は眠たくておっぱいをあまり飲まない子だったので、飲ませるだけでギャン泣きだったので心がくじけそうになりました。
-
☆おゆき☆
母乳で黄疸長引くけど、沢山飲ませるよう言われたんですね!
やっぱり母乳が大事なんですね( ´ ▽ ` )ノ
でも、なかなか飲んでくれないと、心がくじけそうになりますよね(;_;)- 7月22日
☆おゆき☆
ありがとうございます!
やはり、長引くのですね…
しかも、今完母なので尚更ですかねf^_^;)
O型はすごいってゆうのは初めて知りました( ̄◇ ̄;)
血液型が気になりますねー