
娘が浴槽に入るのを嫌がり、お風呂が大好きだったのに最近泣いてしまう。シャワーは好きで、水遊びもNG。おもちゃや湯量を変えてもだめ。同じ経験の方いますか?
一歳10ヶ月の娘が、浴槽に入るのを嫌がります。
夏頃まではお風呂が大好きでなかなかお湯からあがってくれないほどでした。今でもシャワーは大好きなので、毎日シャワーで洗っていて、夏の間はシャワーで済ませても気にならなかったのですが、最近は浴槽に身体を入れようとすると泣いてしまいます。親が入っているのを見るのも嫌で、わたしが先に入ってみせても浴槽の外でずっと泣いています。
お風呂はチャプチャプするところだという認識はあるようで、浴槽にお湯が入っているのを確認して手を入れてみたりはたりします。
夏のプール遊びも、入らずプールの外から水遊びをしていたので水が怖いのかと思い、おもちゃを入れてみたり、湯量を減らしてみたりしたのですがギャン泣きしてだめでした。
最近寒くなってきて、さすがに私もお湯に浸かりたいです💦
同じような経験ある方いらっしゃいますか?
- ママリ(6歳)

EHまま
温度が高めだからってことないですか?
うちの娘は夏は38度、冬は40度だとちゃんと入ってくれますが、少しでも熱いと感じると入ってくれないです😫
コメント