妊活 基礎体温測定中に生理が来ました。無排卵月経でしょうか?体温が低くなった経験ありますか? 2人目妊娠希望で、1ヶ月前から基礎体温を測り始めました。 測ってみた所、グラフはガタガタで高温期も来たかも分からないまま低温期にならずに今日生理が来ました。これは無排卵月経で良いんでしょうか? それに1人目で測った時より体温も低くなりました。過去妊娠して2人目で体温が低くなった方いらっしゃいますか? 最終更新:2020年10月25日 お気に入り 基礎体温 生理 2人目妊娠 高温期 低温期 りこ(3歳9ヶ月, 8歳) コメント もんすたぁ メモリの間隔が大きいので余計にガタガタに見えますね💦 でも確かに高温期には入ってなさそうなので、無排卵の可能性が高いですね。 10月25日 りこ コメントありがとうございます。 やっぱり無排卵なんですかね... 後、1ヶ月測ってみて変わらずガタガタなら産婦人科に行ってみます(;・・) 10月25日 もんすたぁ 普通の人でも1年のうちに無排卵の月もあったりするそうですし、仰るようにもうひと月様子見てもいいかもですね^^ あと、ガタつきが気になるなら、温度のメモリの差がそこまで大きくないアプリのにしたらグラフも見やすくはなると思います! 10月25日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りこ
コメントありがとうございます。
やっぱり無排卵なんですかね...
後、1ヶ月測ってみて変わらずガタガタなら産婦人科に行ってみます(;・・)
もんすたぁ
普通の人でも1年のうちに無排卵の月もあったりするそうですし、仰るようにもうひと月様子見てもいいかもですね^^
あと、ガタつきが気になるなら、温度のメモリの差がそこまで大きくないアプリのにしたらグラフも見やすくはなると思います!