
生後3ヶ月の男の子のアウターについて相談です。関西在住で、お天気は20度前後。冬は10度以下になり雪が降る。今は薄手のパーカーやブランケットを使用。お出かけ着も教えてください。
アウターについて
もうすぐ生後3ヶ月の男の子を
育ててます!
アウターを買いたいなーと思っていますが、
どんな物がありますか?
移動手段は基本車で
出先では基本抱っこ紐で
乗せれる時はベビーカーです!
今の時期はお天気がいいお昼は
20度前後夜は15度前後
冬になると基本10度以下です。
年末から年明けぐらいには雪が降ります!
関西住みです…
今薄手のパーカーと写真の手足が隠れる物(結構薄手)と
ひよこのキルト生地(義母の手作り)、
抱っこ紐で使えるブランケット?を持ってます!
あと今の時期お出かけ着はどんな感じで着せていますか?
初めての子育てなので分からないことだらけなので
よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
- まーちゃん(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)

ままりん
抱っこ紐の時は抱っこ紐用ブランケットして
ベビーカーの時はあんまり動きづらくなさそうなフードなしのカーディガンみたいなの着せて、ブランケットかけてました!

はじめてのママリ🔰
抱っこだと、厚手のものを着せるよりも、母子両方入るママのアウターを工夫したり、抱っこ紐で使えるブランケットで十分かなと思います!
我が家はいただきものにモコモコポンチョがあったので、一番上のボタンだけ止めてブランケットみたいにしてることもあります。(ベビーカーでも使えるので、重宝しました)
車内や店内は暑いと思いますので、基本羽織りものや被りものでいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
おでかけ着はタイツにかぼちゃロンパースみたいな形のが、ボタンたくさんのロンパースよりも使いやすくて写真みたいな格好してます🤗
- 10月25日
コメント