
コメント

こりす
10分間隔が1時間続いたら
って言われてました🙌

のんびりママ
10分間隔が1時間続いた時に電話しました😊
-
はじめてのママリ🔰
もう少し測ってみます🥺
- 10月25日

りんご
ひとまず陣痛きたら感覚測って電話入れた方が良いですよ!初産ならなおさら。病院では10分きったらと言われていますか?
-
りんご
すごく皆さん余裕があったんですね。娘を産むときに陣痛開始から30分で生まれているので(病院にいた)
- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
そんなパターンもあるのですね😱
5〜10分間隔の規則的なはりがあったら電話っていわれてます!
規則的なはりってどんくらいだよとおもってしまい……笑- 10月25日

退会ユーザー
私は10分間隔きって、何度か確認してから電話しました!なので割とすぐです。
一度電話をしてもいいと思います!産院の方から何かしら指示があると思います。
あと少しですね👶🏻♡
がんばってください😊
-
はじめてのママリ🔰
もう少し測ってみて電話します!
ありがとうございます😭💓
がんばります!- 10月25日

はじめてのママリ🔰
うちの病院なんて3時間続けば電話して!
初産だとそんな簡単に産まれないから!!!
との事で、電話して病院着いてから結局15時間後に産まれました😂それでもめっちゃ早い方!!!って色んな人に言われます😂😂周りは初産で3日とか多いので😂😂
次は経産婦ですが、家で粘る時間を伸ばそうと思います😂😂
-
はじめてのママリ🔰
3日😱😱
15時間で短いとは……😱
先が長そうで今からヒヤヒヤします……笑
すぐ産まれないだろーなと
私もいつまで耐えようか考えてます🤣- 10月25日

ぷー大好き♡
産院からは10分間隔(1時間に6回以上の張りと痛みがある状態)であれば電話してとしか言われてませんでした💦
初産婦だと時間かかると聞いていたので、陣痛かな?と思ってから1時間ほど計測しました。そのとき10分間隔だったのですが、本陣痛なのか不安だったので様子見でもう2時間(夕飯時で食べながらだったので)測ってから電話しました!
はじめてのママリ🔰
言われてたんですね🙄!
私のとこ、5〜10分間隔の規則的なはりがあったら〜しか言われてなくて……笑
もう少し測ってみようとおもいます!