※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供の性格や行動について悩んでいます。旦那との意見の違いや子供の片付け能力について不安があります。どうすればいいでしょうか?

子育ての話なんですが、子供が内弁慶で、園では、断れないらしく、全部いいよ。と言ってしまってて、いつも、お友達に自分が感じたことを言えないタイプで、だからか…余計に、私が心配になり、子供に、今日どうだった?と聞いたりするのですが、それを旦那に相談したりすることがあるのですが、旦那からの返答は、子供に園のこと聞かないでいい、相談があれば、6歳の子供は、自分で言ってくる。みたいに言ってて、正直、子供の性格が旦那に似たこともあり、今、子供が苦労してるのに、旦那自身、何だか呑気な考えで、話にならないです。この場合、私が子供に、園での話をたくさん聞いたりするのは、間違ってるんでしょうか?親に、そんなに、聞いたりされるのは、子供自身は嫌なんですかね?😫💧
また、片付けも自分の身支度も6歳なんて、まだまだ小さいし、出来なくて、当たり前!みたいなこと言ってるんですが、これって、普通なんですか?
子供自身、私が強めに、注意したら、片付けもやれば出来るのに、旦那は、仕方ない!とか言ってて…😤😤皆さん、この内容を聞いたら、やっぱり、私が厳しいですか?間違ってますか?
小学校低学年まで、甘々でいいのですか?
基準が分からず、悩んでいます。
教えて頂きたいです。批判ならいらないです。

コメント

きんむぎ

いやいや、私も毎日 園から帰ってきたら 聞いてますよー!そこから、親子の会話始まりませんか?

聞きたいと思う事は当たり前ですよ!だって、可愛い我が子を預けてるわけですし。

お片付けも、注意するのは当たり前です!来年小学生ですよね?
子供の為に注意しますよね😊

旦那さんは 面倒な事から 目をそらしたいだけな様な気がします。

  • ママリ

    ママリ

    返事が遅くなってしまい、すみません🙇
    コメントありがとうございます😊✨
    そうですよね✨はい!私は、いつもそこから、子供との会話が始まるし、話したいし、楽しいからするんです😭✨
    私の自己満足かもしれないですが、子供が可愛くて、また、きんむぎさんがおっしゃる通り、大事な子供を預けているからこそ、心配になるし、楽しく出来ているのかなと気になり、子供に、そんなふうに話しかけていました。

    また、片付けも注意するのは、当たり前ですよね!片付けせずに、おおきくなったら、子供自身が困ると思ってしまって、つい私は、注意していたんです。旦那は、子供が可愛すぎの可愛がり方が間違ってるといいますか…😤

    だから、全然、違う子育て論で、毎回、夫婦で話してもつまずくし、悩んでしまっていたんですが、きんむぎさんが私が思ってることをそのまま言って頂き、とても私の思っているのもありなんだと思えて、安心しました。
    話を聞いて頂き、ありがとうございました🙇🙇

    • 10月25日