※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kou
子育て・グッズ

娘が公園での体験から遊び方が変わり、怖がって泣くようになりました。どうすれば以前のように楽しく遊べるでしょうか。

3ヶ月前くらいの出来事です。
とてもとても長い滑り台があるのですが、1人で滑った時に、6歳くらいの男の子が、娘が出てすぐに滑ってしまい、すぐ娘に追いつきました。すると、娘のことを足で軽く蹴ったりして、押すんです。その子のお父さんも後ろを滑っているのに、息子を止めようとしないです。娘は恐怖で息ができなくなるくらい泣きながら滑り終えました。
その体験をしてからというもの、公園でうまく遊べなくなってしまったんです。
別に娘を追いかけているわけではないのに、後ろから子どもが来るとそれだけで泣いてしまい、滑り台への階段を登っている途中でも、誰かが後ろから来ると、登るのをやめてしまいます。私か旦那が一緒についていかないと、滑り台も他のものも、できなくなってしまいました。
あの出来事の以前は、勝手にどんどん行って楽しく遊ぶタイプでした。
娘が公園に行きたいと言うものの、どこの公園へ行っても、もじもじしてうまく遊べず、泣いて泣いて。。
娘が可愛そうでならないです。
お友達はもう怖くないし、パパもママもちゃんと見てるから大丈夫だよ、と言ってもダメです。
3ヶ月たった今もです。
どうしたら、以前の様に遊べる様になるのでしょう。
娘も可愛そうですが、見てるこちらもしんどくなってきました。なにか解決策はないでしょうか。。

コメント

初めてのママリ

たまにそういう親いますよね。文章見てるだけで腹立ちます!!
子どもも6歳なら分かってるだろうし…
私だったらきっと今は1人で遊ぶのは不安でしかないと思うので、とにかく後ろにいてあげて一緒に遊びます😌
こればっかりは子どもが克服?安心?するまでは付き合うしかないかなと思います😭
下のお子さんが小さいので大変だと思います😭

  • kou

    kou

    共感して下さり、ありがとうございます。同じ内容の質問を別でしたら、2歳の子ならうまく滑れないのだから、周りからしたら邪魔とコメントされました。ショックでした。
    なので、優しいコメントが嬉しいです😭
    そうですよね、下手にに突き放さず、一緒に遊ぶしかないですよね💦
    そう思わせてくれてありがとうございます。

    • 10月24日
うどん

娘さん怖かったでしょうね😭本当に可哀想です。。
うちの息子も同じような経験をして高所恐怖症っぽくなってしまいました。
保健師さんに相談したところ、無理に克服させようとすると余計にトラウマが根深くなって良くないので、怖がるなら終わりにして違うことをさせる。やりたがったらまたやらせる。を繰り返すうちに克服してくれるのを待つしかないと言われました😢
もどかしいですよね😢

  • kou

    kou

    息子さんもその様な体験があるのですね。。
    さぞ辛かったでしょう😢
    保健師さんの話、とても為になりました。突き放して、どうして遊べないの?!と問い詰めるより、やはり寄り添って子ども自身が克服するのを待つしかなさそうですね😭

    • 10月24日