
11ヶ月の女の子が2週間前に胃腸炎で吐き、昨日も再発。熱はないが胃の調子が悪い可能性。同じ経験の方、おすすめの食事は?
11ヶ月の女の子です。
2週間前に胃腸炎になり、何度か吐いたのですが、それが治ったと思ったらまた昨日の夜嘔吐しました。食べたものがそのまま全部出てきました。
2週間前には高熱が出てましたが、今回は熱も無いので、お医者さんからはただ単にまだ胃が本調子じゃないのでは?という診断でした。
同じぐらいの月齢で同じようになった事のある方、どれぐらいの期間、何を食べさせていましたか?
しばらくお粥にしようとは思うのですが…
- うさまる(3歳4ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

あこぴ
嘔吐が続くと心配ですね。
その後は吐いたり続いてますか😥?
我が子が嘔吐したときは、嘔吐が続いているときは脱水が怖いので、とにかく水分補給でした(ポカリかOS-1とか)
食べ物はお粥か柔らかく煮たうどんで、とにかく消化が良く負担がかからないものを用意しました。
食欲が出てくるまでは、あまり栄養など気にせずに、食べられるものを無理せず、、、。そんな感じの食事をさせていましたよ!
看病は体力的にも精神的にも疲れるし大変だけど絶対元気になるから、あと少し頑張りましょうね😣!
はやく良くなることを祈っています!

ママリ
長男の時ありました💦
本人は食べたい!けど吐いちゃう。。やっと治ったと思ったのに…みたいな😅
下痢もなかなか治らなかったです😭
とりあえずお粥、お肉は鳥肉が1番お腹に優しいのでスープをとったり柔らかく煮込んで細かくしたり、フルーツはリンゴがおすすめです😊
とにかくパンでもお米でも細かく、水分を含ませました🎶まだ小さいので元気になるとそこまで言う事聞かないし😅
早くお子さんが全快しますように⭐️
-
うさまる
症状はどのぐらいの期間続きましたか?
- 10月24日
-
ママリ
確か3週間くらいで快方に向かって、1ヶ月くらいで普段通りになりました😊
2週間の時点では熱もなく元気でしたが、なかなか下痢や嘔吐が落ち着かず…💦
全て落ち着いたのが1ヶ月くらいです💦
ずっと整腸剤等々飲ませてました!- 10月24日

ガラピ子
その頃は胃腸炎になったこともありますが元々食べムラもあったのでうどんばかりでした!
早く良くなると良いですね😭💓

ひーこ1011
脂っこいもの、脂肪分の高いもの、味の濃いものは避けて、消化の良いものを食べさせてあげると良いと思います。
たくさんでなくても良いので、本人が食べられるだけ食べさせてあげてください。
多く欲しがる場合は管理して食べすぎないようにした方が良いです。
嘔吐や下痢がおさまるまでは胃の負担にならないものを食べさせています。
-
うさまる
下痢は無く、嘔吐もその日の夜だけで、本人は元気で食欲旺盛ですが、ちょっと様子見ながらお粥あげてました!
- 10月25日

ららら
体調悪い時に飲み物を一気飲みすると吐いたりするので、少量ずつ飲むようにマグとか親が持って口から何回も外してちょっとずつ飲ませてました💦
ポカリと具なしのうどんとかお粥を2、3日くらいあげて様子見て少しずつ量を増やしてました💦
一歳すぎたら食欲ない時は野菜ジュレとかもあげてました💦
-
うさまる
やっぱりそうですよね。
そんな感じであげてました。
なんか本人は吐いてたその時だけ辛そうでしたが、その後は元気で、食欲旺盛で…(笑)- 10月25日
うさまる
お粥やうどんの中に細かく切った野菜や納豆など入れてましたか??
あこぴ
嘔吐が続くときは何も入れてません。
うどんもですけど、お出汁で煮て、せいぜい卵を入れるくらいかな?
食欲が戻ってきたり、嘔吐が減ってしたら徐々に食材を入れてあげました!
うさまる
ウチの子は吐く前も吐いた後も食欲旺盛で…可愛そうですけど制限しようと思います!