※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

切迫早産で入院中で入院費が心配です。限度額認定証のことがわからないので、詳しい説明をお願いします。

今、切迫早産で入院中です。
入院費のことが心配です。
限度額認定証のこととか全然わからないんですけど、
詳しい方条件など教えてくださいませんか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

限度額認定証は発行済ですか?
限度額認定証は保険証適応の入院費の場合、自己負担する限度額が決まっております。
仮に30万の入院費がかかった場合、限度額認定証を使用すれば10万の支払いで済むといった感じです。しかし保険適応外の分は別で支払います。個室代だとか食事代。
また月またぎで入院した場合、限度額は月での限度額になるので月またがないよりまたいだほうが入院費は高くなると思います。
自己負担限度額は所得で金額が決まってます。限度額認定証お持ちであればそこに区分ア〜オで記載されていますので調べるとだいたいの自己負担限度額わかると思います!
あとは医療保険加入していれば切迫早産の場合、医療保険おりると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ発行してないです💦
    水曜日から入院していて、早くて来週退院予定です。
    いまから発行しても間に合うでしょうか?
    間に合わない場合は、高額医療費を申請する形になるんでしょうか???

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    加入してる健康保険のところにも寄ると思いますがだいたい発行に1週間ほどかかるようです。私もそのように言われましたが2.3日で届きました😂
    間に合わなければ高額医療費の申請になると思います。

    義父が急遽入院した際、5日間の入院でしたがすぐ発行してもらって退院までに間に合ってましたよ!

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!詳しくありがとうございます😭🙏

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    限度額認定証間に合うと良いですね✨ネットでも申請できるところがあるので調べてみると良いかもです!

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速してみます!ありがとうございました!😭

    • 10月24日