
コメント

ジャンジャン🐻
うちと同じ月齢ですね^ - ^
そしてうちも4月から行ってます^ - ^
また1から、でしょうね(^^;;
けど、こどもはきっとまた慣れてくれると思いますよ^o^

ポケちょる
うちは2歳から保育園に入り、引越しの為年長から幼稚園。
親が思ってるより子供はタフですし、直ぐ馴染めますし友達も出来ますよ(^^)
-
くろ
子供はタフですよね!子供を信じます(^^)- 7月22日
ジャンジャン🐻
うちと同じ月齢ですね^ - ^
そしてうちも4月から行ってます^ - ^
また1から、でしょうね(^^;;
けど、こどもはきっとまた慣れてくれると思いますよ^o^
ポケちょる
うちは2歳から保育園に入り、引越しの為年長から幼稚園。
親が思ってるより子供はタフですし、直ぐ馴染めますし友達も出来ますよ(^^)
くろ
子供はタフですよね!子供を信じます(^^)
「保育園」に関する質問
早生まれのお子さんで0歳クラスに入園した方、 何ヶ月で保育園入れましたか? 1月生まれの0歳です。 来年の1月に入れたかったのですが 地域的に厳しそうなので、少しでも早く申し込んだ方がいいかなと思っているので参考…
6月入園申し込み予定です! 入れたい保育園は上の子達と同じ保育園なのですが 一応4/3時点では空きが1つありましたが 5月入園した子がいると入れなくなるな〜 と思っていて5/3に空き状況が出るのですが 少しでも早く空き…
軽度知的障害自閉症の年長の子供がいます。来年支援級か支援学校で迷ってます。学校見学はいつ頃から何回、誰と行かれました? 先輩ママからは、色んな人に見てもらって意見を聞いた方がいいと言われました。保育園だと先…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くろ
せっかくなれてきてたのに。。と贅沢な悩みでしょうけれど。。
うちの子は神経質だから心配です。。
ジャンジャン🐻
どちらの園がお子さんのためになるか?じゃないでしょうか?^ - ^
三ヶ月間の記憶より、これからの5年間のがもちろん思い出になります^ - ^
こどもの順応性を信じるしかないと思いますよ^ - ^
ママが不安かかえてたらお子さんにも伝わってしまいますしね(^^;;
くろ
そうですよね(^^)
子供を信じて新しい園生活の準備します!
ジャンジャン🐻
素敵な園だといいですね^ - ^
応援してまーすo(^_-)O
くろ
ありがとうございます!
素敵な園を期待します!