※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
お仕事

みなさん保育園何ヶ所くらい見学されますか?もしくはされましたか?7月生…

みなさん保育園何ヶ所くらい見学されますか?
もしくはされましたか?

7月生まれだと途中入園は厳しいでしょうか( ; ; )
4月入園のほうが確実ですかね..
でも子供の成長も見守りたいし
わたしも休みたい..(笑)
保活って難しいですね🥲

コメント

GEN

保育園の空きや待機児童次第によるかと😣
0歳児クラスの時、7月生まれの子が8月に入園してたので、絶対に入れないってことは無いと思いますが、
待機児童がどれだけいるか ですよね💦

  • ゆき

    ゆき

    そうですよね🥲🥲
    今朝今年10月の募集要項発表されたのですが、ほとんど募集なかったので焦りまして..💦
    4月入園も視野に入れてみます😭

    • 1時間前
  • GEN

    GEN

    こればっかりは運だと思います💦
    うちの子が通ってる園は10月くらいまでなら0歳児の途中入園があったので……
    稀ですが転園で空きが出ることもありえます、上の子と違う保育園になったからーというので1人転園してましたし……!

    あと見学の件ですが、8園回りました!
    私が送迎に無理のない範囲で認可園5園と、認可外を3園です😊

    • 32分前
ママリ

自分の行ける範囲で5〜6園見学しました!地域にもよりますが0歳4月が1番入りやすいですよね😭私の地域は途中入園はかなり厳しくほぼ無理です🥺でもたまたま転勤などで空きが出る場合もあるので、これも運次第かなという感じです🥺

  • ゆき

    ゆき

    5〜6園も!凄いですね👏🏻
    やはり0歳4月が入りやすいですよね😭運にかけるか迷います..

    • 1時間前
初ママさち🔰

認可外も含めて5園見学に行きました!

途中入園については、地域や園により異なると思います。
うちの近所は駅近の人気園も今年は0歳児クラスは空いてました💡が、1歳児クラスはどこも埋まってるような感じでした💦

  • ゆき

    ゆき

    5園素晴らしいですね🥹👏🏻

    そうですよね🥲
    たしかにその年によっても違いますもんね!1歳児はどこも人気ですよね..

    • 1時間前
June🌷

うちは近所にたくさんあるので12園見学行きました!うちの自治体は、、そうですね4月入園が1番入れる確率高いです🥲

  • ゆき

    ゆき

    12園!?凄すぎます🥹👏🏻
    やはりそうですよね😭
    保活がこんなに大変だと思いませんでした( ; ; )

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

徒歩圏内6ヶ所中4ヶ所行きました
私が住んでるところは1歳児クラス以上はほぼ無理(受け入れ人数が増えないので持ち上がりで埋まる)なので0歳のうちに入れました…
駅近とか通いやすい立地にある園はみんな通わせたいので早々に埋まりますね

  • ゆき

    ゆき

    持ち上がりで埋まるとなると0歳でなんとか入園するしかないですね😭😭
    受け入れ人数の関係も考えないとですよね🥲本当保活なめてました..

    • 1時間前