![ねねちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠34週で尿糖2+出た。食事内容や血糖値に不安。来週血糖値負荷検査へ。血圧も気にしている。食事改善し、入院心配。アドバイスありますか?
妊娠34週です!今日妊婦健診に行ったら、尿糖2+出てしまいました😭
尿検査で引っかかるのは初めてです。
今朝は朝食が遅くなってしまい、尿検査の1時間半くらい前に朝食をとりました。食事内容は食パンマーガリン付き、ヨーグルトブルーベリージャム、コーンスープ、クリームパンです。数日前にはケーキを食べたり、お菓子を食べたり…糖分があるものを食べ過ぎてしまったのと水分がたくさん取れていなかったのかなと自分では思い当たる節があります。
それだけで尿糖2+も出てしまうんでしょうか?
尿タンパクは−でした。浮腫もないです。
妊娠初期、中期の血糖の血液検査は、
初期80で中期は90でした。
そして、今回尿糖が初めて出てしまったので、来週の火曜日に血糖値負荷検査(75g)をすることになりました。
今からでも気をつけれることはありますか?
血圧は、病院で測定すると高くなるので毎日自宅で測ってます。朝測ってますが、数値は上が120前後下が80前後です。家で測定したときに上が140以上でなければ、大丈夫とのことで引き継ぎ毎日測定する様になっています。
出産まであと1ヶ月ほどは気を引き締め直し、間食(お菓子、ジュース)は控えて、食事も野菜中心でバランスよく食べようと思ってます。ここ数週間の食生活に反省です。
同じような経験された方、アドバイス頂けるとうれしいです。
結果次第で入院とかになってしまうのでしょうか?子どもがいるので、心配でたまりません…💦
それなら日頃から気を付けろ!って話なんですが…涙
よろしくお願いします。
- ねねちゃん(2歳8ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![あやや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやや
私は朝食を食べる食べないですぐに尿糖+でますよー!
なので毎回朝食抜きで行ってます😂
ただ、ねねちゃんさんの朝食の内容も結構な糖分かな…と思います💦
マーガリンパンかクリームパンかどちらかにしたほうがいいのかな〜と思いました💦
ねねちゃん
そうなんですね‼️朝食抜きって考えたことなかったです〜😳
ですよね…朝食べ過ぎですよね💦しかも糖分高めのものばかり食べて行ってしまいました😭💦
あやや
私もいつもはそのくらいパンとか甘いものとかを朝食べるのですが、検診前はなるべく控えてます😂検診前だけ控えても意味ないのかもしれないんですが、入院とか自己注射とかになったら嫌だなーと思ったので😅
ねねちゃん
そうなんですね🍞
自宅で仕事もしていて、上の子もいるので入院は避けたいなと思い…今まで気をつけてきたつもりでしたが。ここにきて再検査になってしまいました😭💦💦
血糖値負荷検査クリアできるといいのですが…🥺
あやや
一人目のときは私も再検査しました!
1週間くらい糖分気をつけて前日もほとんど食べないくらいの勢いで頑張ってクリアできましたよ😭🌟
安定した数値が出ますように!!!
ねねちゃん
そうだったんですね😭😭😭
糖分を気をつけるのは何を控えてましたか?ご飯とかパンですか?🥺
あやや
お菓子、パンはやめてました!ご飯はほんの少し食べてましたよ😊
ただ一人目だったし切迫早産だったので、とりあえずずーっと寝て食べるの我慢してたんですが、上の子いたりお仕事してたりするとお腹減るし食べないとやってられないですよね💦
ねねちゃん
そうなんですね!参考になります😭教えてくれてありがとうございます😊
昨日からお菓子とパンはやめてご飯と野菜中心の食事をしてます。
何か食べてないと落ち着かなくて、間食してばかりだったので、今日から三食のご飯以外は我慢して水を飲みまくってます😂