
コメント

きなこ
そのくらいの距離なら全部行きます!

ムム子
旦那さんのお父さんだし、その距離なら火葬まで行きますかね🥺
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
いま子宮頸管2cm前後で自宅安静中なのですが、その場合は臨月入るまでは控えますか?- 1時間前

男の子4人のママ
義父ってことですよね??
私ならご主人が長男で義両親のことなら入院等も覚悟しつつ全部行きます💦
私自身、自宅から病院までは車で1時間だったので時間的には大丈夫かなと…
あとは切迫早産で自宅安静指示が出てることは周りにも伝えて、無理しないようにします。
ただうちは田舎なので、妊娠中の人が葬儀に参列するのは良くないっていう方も多いのでそこは要相談ですね💦
-
はじめてのママリ
そうなんです💦
癌なので今も夫の精神面も心配で…
私も行ったほうがいいと思うし、お世話になってるので行きたいのですが、どんな考えが多いのか聞きたくて質問してみました!
もしものことがあったら、夫と義母に一言相談して動こうと思います!
出産予定で検診受けてるのは県で一番大きいNICUもある総合病院なので早産でも対応はしてくれると思います!
ありがとうございます😭- 1時間前

すい🌾
1人目、36週の時に旦那の祖母が亡くなりました。距離は自分の家から見える距離でした。
張りとかもなく切迫でもなかったので全て参加しました。
でも、昔の人だと妊婦さん気にする人もいます。一応聞いて、お腹に鏡入れて行った方がいいかもしれないですね。
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
ちなみに切迫早産で自宅安静中だったら臨月入るまではやめておきますか?子宮頸管2cm前後でして💦