
夜中の頻回授乳がきつくて困っています。寝る前の授乳をミルクに変えても時間が変わらず、満足度がわからないのが悩みです。対処法を知っている方、教えてください。
日中より夜中の方が頻回授乳になってしまうのですが、寝れなくてきついのでなんとか夜中の時間をあけたいです。良い方法ご存知の方いらっしゃいませんか?
基本完母で、昼は3-4時間はあけれますが、最近夜が2時間おきの授乳になりがちです。先日までは最初だけでも4時間くらいあいてたのですが。。
寝る前の授乳をミルクに置き換えるのも試しましたが、時間変わらなかったので、また母乳でやっています。
母乳でもミルクでも吐き戻しの多い子なので、どのくらいで満足するのかよくわからないのも悩みの種です。。
おしっこうんちはよく出ていて、体もしっかりしているので不足はしてないと思います。
- Emma(4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
2時間で起きてもすぐ授乳せずに抱っこで乗り切るなどですかね?
お腹すいて起きてるわけじゃなかったりしますよね。
Emma
ご回答ありがとうございます。
寝言泣きかもと思って1-2分待つのですが泣き止まなくて、抱っこでもバタバタするので結局どうせまた起きるなら…と授乳しています💦
眠すぎて長いこと抱っこできなくなってるのと、赤ちゃんもお腹空いてなくてもおっぱいくわえないと寝れなくなってるとかもあるかもですね。。