※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

寝返りができるようになった子どもについて教えてください。寝返りを繰り返し、怒ったりしんどそうになったりしますが、こんなに頻繁に寝返りをするものなのでしょうか。授乳後にも寝返りをするので心配です。

寝返りについて教えてください!
昨日から寝返りが出来るようになり、楽しいのか床でゴロゴロしていると寝返りばかりやってます。
まだスムーズではないので、うまくいかないとキーキー怒りながら。寝返りしたら戻れないからか時間が経つとしんどそうになり、直すとまた寝返り。
こんなにずっと寝返りするものなのですか?
授乳後にもやるので吐き戻ししたりするのでその時はやめてほしいのですが、やりたくてやりたくて怒ります💦
成長が嬉しい半面一気に目が離せなくなりました💦

コメント

ママリ

大変ですが、ずっと続きます🤣💦

ずっとひっくり返って戻りたくて泣いて手伝って…の繰り返しなので、パンケーキ屋さんとかおせんべい屋さんって呼んでました(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その例えめっちゃ分かります🤣
    こんなもんなんですね💦
    ありがとうございました🙏

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    どんどん体力ついてうつ伏せでも平気になるし、そこからずり這いで移動して世界広がります!🫡
    そのうち寝返り返りできるようになって、自分でコロンコロン好きな体勢とれるので大丈夫ですよ👍✨

    おむつ替えるときは戦争ですけどね〜🤣
    うんちついたままひっくり返ろうとするから押さえ込みです‼️笑

    • 1時間前
はまち

そんなもんです🩷
長くは続かないので、見守るしかないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    寝返りしまくった次の段階はどうなるのでしょうか??

    • 2時間前
ママリ

頭おかしいのか?ってぐらいすぐ寝返ります😂💦
置いた瞬間寝返ります🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり皆さんそうなんですねー😱
    これって成長したらどうなっていくんですか?!

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    寝返りがえりするようになったり、うつ伏せで遊んだりそのまま寝たり…って感じで自由自在になってくる感じですかね🤔💦

    • 1時間前