
コメント

退会ユーザー
◯◯くんは年中さん、僕はまた年少なんだ~😄って言ってましたね。うちの子は仲良かった子がまた同じクラス(年少二回目)になったので、そこまで戸惑いは無かったような感じです。むしろ年少二年目なので精神的に余裕がみられて、年少一年目の泣いてる子に大丈夫だよ😃とか声かけたりしていたようです。
退会ユーザー
◯◯くんは年中さん、僕はまた年少なんだ~😄って言ってましたね。うちの子は仲良かった子がまた同じクラス(年少二回目)になったので、そこまで戸惑いは無かったような感じです。むしろ年少二年目なので精神的に余裕がみられて、年少一年目の泣いてる子に大丈夫だよ😃とか声かけたりしていたようです。
「幼稚園」に関する質問
1歳1ヶ月ですが、まだ一度も子供を夫以外の人に長時間預けたことがありません。実家は遠くて無理だし、義実家も1回1時間程度見てもらったくらいです💦 入れたら来年の4月から保育園、だめだったら幼稚園まで預ける予定はあ…
こんな時間にすみません🙇♀💦 今日、日曜日ですが、上の子(3年生)が同じ幼稚園だったお友達、その妹など大人、子ども合わせて20人でBBQをする予定で、昨日の21時頃までママさんたちのグループLINEで明日のことなど連絡を…
皆さんはどうしても見たい!という映画があったら1人で行きますか? どうしても見たい映画があって旦那に1人時間を要求してる段階です。全然いいよー、と言ってくれてるのですが、どうせなら2人で行くほうがいいかな、で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱんだ
回答ありがとうございます😊
らむりんさんのお子さんはあまり戸惑いはなかったんですね!!
他の子に声をかけてくれるなんて、頼りになりますね😆
年少を2回する子どもさんってぼちぼちいらっしゃるのでしょうか?
退会ユーザー
去年は泣いて泣いて、先生に抱っこされていた子が?!って感じです😂
無償化の影響もあって増えてると言われましたよ💡
今のクラスも20人中、5人が年少二回目の子がいます😄
ぱんだ
最初はやっぱり泣きますよね😭
そうなんですね!!
年少2回だと1年目と2年目でクラスの子が変わるから子どもに負担なのかな?って考えてたんですが、前向きになれました😊
ありがとうございます!!