
コメント

退会ユーザー
◯◯くんは年中さん、僕はまた年少なんだ~😄って言ってましたね。うちの子は仲良かった子がまた同じクラス(年少二回目)になったので、そこまで戸惑いは無かったような感じです。むしろ年少二年目なので精神的に余裕がみられて、年少一年目の泣いてる子に大丈夫だよ😃とか声かけたりしていたようです。
退会ユーザー
◯◯くんは年中さん、僕はまた年少なんだ~😄って言ってましたね。うちの子は仲良かった子がまた同じクラス(年少二回目)になったので、そこまで戸惑いは無かったような感じです。むしろ年少二年目なので精神的に余裕がみられて、年少一年目の泣いてる子に大丈夫だよ😃とか声かけたりしていたようです。
「幼稚園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱんだ
回答ありがとうございます😊
らむりんさんのお子さんはあまり戸惑いはなかったんですね!!
他の子に声をかけてくれるなんて、頼りになりますね😆
年少を2回する子どもさんってぼちぼちいらっしゃるのでしょうか?
退会ユーザー
去年は泣いて泣いて、先生に抱っこされていた子が?!って感じです😂
無償化の影響もあって増えてると言われましたよ💡
今のクラスも20人中、5人が年少二回目の子がいます😄
ぱんだ
最初はやっぱり泣きますよね😭
そうなんですね!!
年少2回だと1年目と2年目でクラスの子が変わるから子どもに負担なのかな?って考えてたんですが、前向きになれました😊
ありがとうございます!!