※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱこ
子育て・グッズ

1ヶ月の娘を完母で育てている方が、おっぱいの出過ぎで困っていて乳腺炎になりました。おっぱいのケア方法やハーブティーの効果についてアドバイスを求めています。

母乳についてです🤱
 
現在1ヶ月の娘を完母で育てているのですが、おっぱいが出過ぎで困ってます😭😭
胸は痛いし赤くなっているはで、今週ついに乳腺炎で高熱出しました😭😭😭
 
おっぱいがたくさん出た方、どのようにケアされてました?やはり授乳後に自分で搾る感じですかね?
なんだか搾るとさらに母乳量が増えそうで恐怖なんですが、すぐしこりできちゃいます😂😂
 
おっぱいの通りをよくするハーブティーとかも飲んだことある方の意見もきければな聞ければ嬉しいです🙌
 
よろしくお願いします🤲

コメント

sab

私も多く出てたのですが搾乳して要らない時は捨ててましたよ。そうでもしないとパンパンになって痛いので😅

  • ぱこ

    ぱこ

    お返事ありがとうございます!
     
    パンパンは痛いですよね😭
    搾乳ってどれくらい搾ってましたか?

    • 10月24日
さき

私もぴゅーぴゅー出てました。
婦人科では搾ると余計分泌されて、
痛みが繰り返すから、辞めたほうがいい
と言われ、痛くても搾乳機は使わなかったです。
私は痛みを数週間我慢して、落ち着きましたよ!
ただ卒乳の時も大変でした。。を

  • ぱこ

    ぱこ

     
    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    どれ位でおっぱい落ち着きました💦?
    ちなみに卒乳ってどんな感じでした?

    • 10月24日
  • さき

    さき

    落ち着いた期間は覚えてませんが、
    卒乳は週ごとに1回ずつ回数を減らして
    いった感じです。

    • 11月7日
はじめてのママリ

私も完母でおっぱい良くでます!
娘も毎回顔を真っ赤にしてむせてて可愛そうです😭💦

搾乳はしないようにしてます!
すると余計分泌されそうなので😅
しこりができた時はそこを押さえながら授乳しておっぱい飲ました後もまだしこりがあり痛い場合だけ少し絞る程度にしてます!(手で圧をかけるだけ)

  • ぱこ

    ぱこ

     
    お返事ありがとうございます😊
     
    おっぱい飲んだ後の残ってる感じが嫌で嫌で😹
    圧かけて出すしかないですね😹😹😹

    • 10月24日