
娘達の寝起きに悩んでいます。朝6時半に起こしたいが、夜は9時に寝かせたい。しかし、スケジュールが上手くいかず、寝る時間が遅くなってしまいます。二度寝を防ぐ方法を教えてほしいです。
どうしたらいいのか…。
娘達の寝起きに悩んでいます😔
毎日、娘達を朝6時半過ぎには起こしたい、で夜は9時迄には寝かせたいのに、なかなか上手くいかず10時になる事も💦
できればお風呂に入れてから夕飯のパターンにしたいのですがスケジュールとして…。
夕方4時前後帰宅 → 夕飯準備や家の中の片付け明日の幼稚園の準備中、EテレとかYouTubeなら2本(その合間にお風呂のお湯を貯める) → 夕飯できるまでに我慢できず娘から『何か代わりのもの』と言われレーズンやバナナなど → 『お風呂より先にご飯がいい。お腹空いた😩』→ 6時半2人ともに食べてもらいながら(息子にもほぼ、一人で食べてもらってます。)親の夕飯作り → 8時まで若しくは8時過ぎに娘達のお風呂 → 合間に旦那が帰宅。旦那のご飯は糖質減若しくは抜き → 娘達の歯磨き。
ここで本当なら寝かし付けしたいのですが、私がどうしても寝かし付けすると自分も寝落ちする💦
流石にご飯食べないで寝落ちは避けたい、でも寝かし付けしないと寝ないから、食べ終わるまでソファーで横になってもらう、けれど居間だもの寝付けなかったり、『ぬりえして待っていたい‼️』と駄々を捏ねられたりすると9時過ぎる。
そのままパパと一緒にテレビ観ちゃった、とかなると寝るのは遅くなる。
結果朝6時半過ぎには起こしても、起き上がって居間に行ってから二度寝になる。
旦那は『二度寝の癖はやめた方がいいよ☹️』と。
『昨日なんて、9時には寝れたのに⁈』
『じゃ、睡眠サイクルが合ってないんじゃないの?』
簡単に言ってくれるけどさ、帰宅してから寝かせるまで全部平日はやってるの私なんですよ💢
じゃ、どうしたら二度寝しないのかお前が教えてくれ‼️
- リトルミィママ(6歳, 9歳)
コメント

💛だふ💛
お子さんと親のメニュー違うんですか?🤔
ママさんがお子さんと同じ時間に夕飯を食べること出来ないんですか?

ちこ
我が家は小学生もいるので、
朝は6時には皆起こして準備させます
幼稚園の準備も年中なので一通り自分でさせて、入ってないものはこれが足りないよと言って入れて貰うようにしてます
平日は4時頃から寝るまでテレビ禁止にしてます
小学生組が勉強してるので、テレビつけてると気になって進まないので😞
その間年中の末っ子は文字や数字や迷路等をしてるので
その間にご飯は準備
30分程で出来上がるものしか作らないですが😅
5時半頃から6時半までにはご飯
食べる
その間にお風呂を貯めて
お風呂は6時頃から遅くとも7時半迄には入り
水分とって歯磨きして、遅くとも9時までには三人就寝というサイクル付けしてます
朝から起きてきてボーっとする時は、甘い物をちょっと食べさせると少しはましになる気がします
また着てるパジャマを脱いで着替えて貰うと目がさめる気がします。
ご飯はまとめて同じものを作るのはダメなのでしょうか?
-
リトルミィママ
基本夕飯は、子ども達が食べてくれるもの、にしています。
まとめて作ったのを出したりもしますが、もしも子ども達のご飯に付き合った場合は、たいてい私のご飯は放置になります。
でもそうですね、なるべく同じ時間に食べれるように工夫してみます‼️- 10月23日
-
ちこ
子供がいると冷めたご飯を食べる事が多いですよね
私の場合一緒に食べても、先に自分の分を食べてから、子供が食べないならサポートするようにしてるので、早食いすることが多いです。
なので旦那が早く帰ってくる時は一緒に食べたりもしますが、基本旦那は後から一人で食べてることが多く、自分のご飯ぐらいは自分で温め直したりしてとお願いしてして貰ってます
前まで亭主関白でしませんでしたが、ぶちギレして旦那の世話までは無理っと言ってして貰ってます。- 10月23日

退会ユーザー
私も、夕飯を同じ時間に一緒に食べられたらいいのかな?と思いました☺️
我が家は一歳半でもう親と同じメニュー普通に食べてるので一緒に食べてます!
寝る前にテレビみたいとか遊びたいってなっても、寝る時間だよ〜と言って8時半までには寝室に連れて行ってます。

リトルミィママ
皆さんアドバイス、ありがとうございます🙏
なるべく同じ時間にご飯が食べられるよう、今日から頑張ってみます💪
リトルミィママ
だいたいメニュー違いますね。
同じでも、同じ時間に食べようとしても、娘が『やっぱり食べさせて』とか息子も食べさせないと遊ぶ事もあったりで結局自分のは放置がほとんどなので厳しいです。
同じものを用意しても『今日はこれ食べたくない』などもあるため、出来るだけ栄養はありつつも子どもだけは絶対食べてくれるもの、にしてます。
💛だふ💛
私なら5歳の子に、食べさせて。と言われても食べさせることしないですね💦
自分で食べなさいって言います😅
2歳の息子さんを見ながら自分のご飯も食べます。
今日はこれ食べたくない。と言われても別メニュー作ったりしなかったです😅
小さいうちは一緒にご飯食べて、お風呂入って寝かしつけしてました🤔
それで8時半にはお布団に入って、9時には爆睡でした。
一緒の時間にご飯食べると寝る時間は改善される気がします‼︎