※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naru
ココロ・悩み

つれが鬱になり、心療内科に受診予定。家族としてサポートしたいが、どうしたらいいか悩んでいます。

つれが鬱になりまして。
仕事、家庭でのストレスがたまり鬱症状に。
今日心療内科に予約して受診の予定です。
家族としてサポートもしたいですが、どうしたら…。

コメント

deleted user

うちの夫も3年前に鬱になりました。
鬱って誰でもがなりやすいものです。
naruさんも身体を壊さないように無理なさらないで下さい。

  • naru

    naru

    少しでもサポートできたらと思います。ありがとうございます😊

    • 10月23日
のすけ

私は上がり下がりありながら3年くらい鬱やってますが…
慰めようとして「考えすぎちゃダメだよ」とか「そんなに気にすることないよ」とか言われると、そう考えてしまう自分がやはりダメなのかと感じてしまうので、考えこんでしまう気持ちにただ寄り添ってあげてほしいなと思います
あとは支える家族はもちろんしんどくなると思いますので、気負いすぎずにですね!
疲れが出たりうんざりすることは仕方ないです、でもそれが本人の前で出てしまうと味方はいないんだって一気に思い詰めてしまうので、態度に出てしまう前に発散してくれるといいなーと思います

  • naru

    naru

    なるほど…。自分自身も気持ちが落ちたりすることもあるのですが、夫は身体症状もでてきているので流石に治療しないといけないかなと。
    できる限りのことはしようと思います。

    • 10月23日