![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ポケモン大好き倶楽部♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケモン大好き倶楽部♡
幼稚園に通っていますが、朝バスに乗る前に消毒をしています。あとは一応マスク着用での登園ですが、かえってくる頃にはマスクは鞄の中😅
いつ取っているのかわかりませんが、帰りのバスを見る限り半数以上はしっかりマスクをつけていません。
なので給食参観などのイベントは控えていますが、普段の園生活では対策は行き届いていないと思います💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
息子の園では入り口に自動消毒のアルコールが置かれています。
それをしてから皆んな中に入っていますね💭
後は運動会は息子のクラスはなし。
他のクラスではやったみたいですがお客さんは2人までになってました。
換気は常日頃からこまめにしてたのでそれを続けてると思います。
消毒はおもちゃに関しては一々できないと思いますね💦
ご飯前やご飯後などの机やでの消毒は昔からやってるのでそれを続けています。
![えび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えび
娘が通っている幼稚園では毎朝アプリで体温報告、園児は毎日マスク必須、園バスに乗るときはいつも先生が娘の手にアルコールスプレーをかけてくれてます。外で遊ぶときはマスクは外していて、教室では一人一人間隔をあけて座らせてるみたいです。
親も園に用事があるときはマスクとアルコールスプレー、行事は親の人数制限ありです。
それでもやはり子どもですし、蜜が避けられないことも多く、そういうのはご理解ください、みたいな感じです。先生たち本当に大変そうで頭が下がります。
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
うちはこども園に通ってますが園バスは除菌加工してマスク必須。
園内のおもちゃや色々なものは先生が除菌してるそうです。
換気のために窓を開けたり、食事の際はおしゃべりに気をつけさせるとか色々してくれてますよ。
抱っことかもなるべく控えて…とは言いますが、こればっかりはどうにもならないそうで先生はよく抱っこしてあげてます。
取り敢えずコロナはそこそこ出ている地域ですが、これで園では出てないですね。
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
通っている保育園は、
先生、保護者のマスク着用
送迎は玄関の外で保護者は園内に入れません。
誕生日会や行事の中止
(年長さんだけ実施するのはあります)
給食のとき机の真ん中にアクリル板設置
窓を開けて換気
検温表に毎朝子供と送迎者は検温をして記入
咳、鼻水など症状あれば追記して、同居家族の風邪の症状有無も記入しなければなりまけん。
保育中は常に消毒できるわけじゃないし子供同士の飛沫は避けられないですよね💦
おもちゃなどの消毒
![ちゃんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちー
娘の通ってる幼稚園は、
入り口にアルコールがあり、
教室入る前に消毒、
食べる前も消毒、
給食を食べる時テーブルにはクリアボードで仕切り、
今のところ入り口が開けっぱなしになっています!
お外遊びの時以外マスク着用、
バス移動が必要な園外保育中止、
おもちゃは毎度消毒してるかは分かりません💦
こんな感じです!
年少さんはマスクずっと出来てない子もいますが、年中年長はみなきちんと着用してますね😊
コメント