
旦那と夜の仲良しがしたくありません 旦那は仕事柄夜遅くまでや、朝方ま…
旦那と夜の仲良しがしたくありません
旦那は仕事柄夜遅くまでや、朝方までおきてることが多く
子供の夜泣きがひどくてきついときも夜中酔っぱらって無理矢理おこしてしてきたり
そうゆうのが重なりほんとにしたくなくなってきました。
最初は行為じたいが嫌というより
単純に寝不足できつくて
それをわかってくれないことに思いやりを感じないし
すごく不満が募ってしまいました。
いまは下の子も幼稚園に入園し自分の時間も少しとれるようになってきたし夜泣きもなくなったので余裕が出てきましたが
それでもしたくないです
とにかく、夜中になるので次の日寝不足できつくてたまらなくなります
拒むとキゲンガ悪くなるのでほんとにストレスで
そうゆう態度にもっとしたくなくなります。
避妊もきちんとしてくれないのもひとつの理由です
嫌すぎて子供と一緒に寝室にこもってます
そしたら朝からつんけんされることが多いです。
レスは離婚の原因になるともいいます
すぐ機嫌悪くなって
浮気するぞ!みたいなこといってきて
またそれがストレスです。
どうしたらいいんでしょうか?
話し合いと行ってもなかなか話が通じないし
同じような悩みをお持ちの方いらっしゃいますか?
- なおやラブ♥️(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も嫌です。
1人目妊娠中が特にひどかったです。 嫌なのに強制されてやらないと不機嫌になる、、めんどくさい。
それが原因でほんとにやりたくなくなりました! 嫌です。
それさえなければ円満です😂😂 2人目妊娠からいままでずっとやってません。笑笑 そんな暇ないですし、笑 このまましないで過ごしたいです😂😂
なおやラブ♥️
コメントありがとうございます!
それさえなければ、というお気持ちわかります!
それゆえになんかギクシャクしてきます!
強要されることで逆にどんどん嫌になりますよね(涙)