
コメント

ちぃちゃん
精神的に追い詰められてませんか?💦
私も同じような感じになります😭
うちの子も1歳10ヶ月でイヤイヤ期で、わがままで自我がすごいです😭
かわいいなと思うよりも大変なことの方が多くて…💦
昔仕事がハードでしんどかった時も息が詰まる感じでやる気が出なくて、無気力、すぐ泣きたくなる、疲れやすいなどの症状が出て、心療内科に通っていたことがあります。適応障害でした。
今も同じような感じになることがあるので、もしかしたら病院にいったらまた適応障害と診断されるかも⁇と思います😫

とも
その気持ち良く分かります。 うちの息子もイヤイヤ期真っ最中です。子供が泣いててもうちの旦那は、私が悪いって言われます。
-
りま
お返事遅くなりすみません💦
なんで、ともさんが悪いのでしょうか…😓全く悪くなくないですか😅?
保育園のことにしろ、子どもの体調不良の欠勤にしろ、何もかもお母さんで毎日疲れますよね…😓- 10月24日
りま
お返事遅くなりすみません💦
なんとなく息が詰まる感じになりますよね…イヤイヤ期本当にたいへんです😭怒った後寝顔を見ると、ごめんねって気持ちがすごいです💦余裕がないのかもしれません😭
仕事もフルタイムで介護をしてるので、こんな言い方したらいけませんが、人相手なので思い通りには全然いかなくて、認知者の方だとそれが尚更なので、昼は認知症相手、夜はイヤイヤ期相手で本当に疲れます😅