※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Maiii
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが便秘で、太白ごま油を使ってマッサージしようと思っていますが、アレルギーの心配があります。使用は避けた方が良いでしょうか?

こんちには!
生後1ヶ月の娘がいる新米ママです!

14日からうんちが出てなくて便秘です(´・ω・`)マッサージしてもダメなので綿棒でこちょこちょしようと思うのですが、ベビーオイルがないので会陰マッサージのときに使っていた太白ごま油があるのでそれを使おうと思うのですが、アレルギーなど発症しないか心配です(;;)
ネットで調べたら赤ちゃんのときは気をつけてと書いてあったのでやっぱ辞めた方がいいでしょうか(T_T)

コメント

deleted user

私はココナッツオイルを使おうとしたのですが、母に止められました。
母がテレビで観たと言っていたのですが、植物由来のものを身体に塗るのはアレルギーの原因になることがあるそうです。
ごまってアレルゲンですしね。
やめておいた方が無難な気がします。
うちは白色ワセリンでやってます(*^^*)

うちの子も便秘がひどくて、3ヶ月のときは5日に1回しか出ませんでした^_^;

以前にNHKの「すくすく子育て」で観てやってみたんですが、うちは糖水が効きました。3パーセントの砂糖水を月齢×10㏄飲ませるやり方です。うちは4ヶ月なので40㏄です。
飲んだ翌日に出ることが多かったです。良かったら試してみてください(*^^*)

  • deleted user

    退会ユーザー

    植物由来ではなく、食物由来、です。すみません^_^;

    • 7月21日