![きた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目の出産後、育休手当の条件と図々しいかどうか気にしています。過去2回は1年休んでいるので、再度手当がもらえるか不安です。
もし3人目が出来たら、以下、私の場合育休手当がもらえるか教えていただきたいです。
1人目出産後、1年育休
復帰して1年1ヶ月働き、2人目の産休育休
2人目出産後、1年育休
来月復帰予定
まだ妊娠もしていません。
3人目が欲しい気持ちもあり、
もしまた産休育休とるなら手当てはでるのでしょうか?
あと、三回も産休育休とるなんて図々しいでしょうか?😔
例えば、来月からの復帰で、最低これくらいは働いてからじゃないと…とか、皆さんはどう思われますか?
過去2回とも、しっかり1年休みもらってます…
- きた(2歳6ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もえると思います!!
私はもーすぐ3人目出産予定です!!
1人目1年育休
復帰して1年後に妊娠
2人目1年4ヶ月育休
復帰して1年後に妊娠
3人目9月から産休入ってますよ!!
![fuyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fuyu
特に問題なくもらえるとおもいます😆
図々しくないですよ!
少なくとも母の立場になり、同じ職場に3人目できた同僚がいたら、『取っちゃえ取っちゃえ〜!!』って心から思います☺️
周りの目が気になると思いますが、私だったら半年〜1年空けて妊活します😊
-
きた
問題ないということで、安心しました!ありがとうございます😄
2人目が1年働いて休みに入ってるので、それ以上働かないと、印象悪いのかなとか、けど私の年齢からそんなに間もあけられなくて、悩んでおりました😓- 10月23日
-
fuyu
会社のために生きてるわけではないし、おはなさんの人生設計なので、そんな気にしなくて良いと私は思います☺️
言いづらいですが、、言ったらあっとゆうまだし、3人目が生まれたらそんなことも悩んでなぁくらいにしか思わないと思いますよ😊
頑張ってください🤰❣️- 10月23日
-
きた
ほんとにその通りで😓会社のために生きてるんじゃないんです!💦
温かいお言葉ありがとうございました😊- 10月23日
きた
回答ありがとうございます😄
もうすぐ三人目さんなんですね!お大事になさってください😊
職場では3回目の産休育休、とくに問題なくとれそうなのですか?雰囲気的にとか…
はじめてのママリ🔰
やっぱり最初は言いずらいです💧でも授かりものなので!!
あと働いて10年なのでベテランに近いクラスなのでそんなに言われないです!!
きた
言いづらいですよね😭けどあまり言われる環境じゃないようで羨ましいです!私は一番言いそうな人がすぐ隣で一緒の仕事してて😭
3人目の決心がつかないのは、そこがすごく悩みどころなんです💦
3人目にして退職するのは経済的に大変なことになるし、育休二回とるだけとって辞めるのかってそれはそれで言われそうだしと… 長々とすみません、教えていただきありがとうございました😊