

退会ユーザー
いつもの便の形と明らかに違う場合はその子の便が柔らかいということになります。
普段から柔らかめの子もいると思うので、その子によってかわります!
水様便であっても全て吸収はされず、残渣といって、食物の繊維なども出ると思うので残ります。
匂いがいつもと違って生臭かったり色が白っぽかったりするとウィルス性のものと言われます。
いつもは塊が出てるのに、ミルクの時のような便になるということは、少しお腹が緩いということになります!
小児科へ受診したり、気になることがあれば、うんちを必ず!写真撮って、受信時に先生にみせると説明しやすいです。
コメント