コメント
ママリ
まだ遊べなくても良い気がします
私も保育園の園長先生に相談したら、「一緒に遊べるのは4歳くらいからですよ。それまでは、一見一緒に遊んでるようでも実態はそれぞれが1人遊びしてるだけだったりします」という説明を受けました
確かに娘も最近ちょっとずつ、お友達と鬼ごっこしたり、家でお友達の話をすることが多くなってきました
しばらく見守るくらいで良いと思います
ママリ
まだ遊べなくても良い気がします
私も保育園の園長先生に相談したら、「一緒に遊べるのは4歳くらいからですよ。それまでは、一見一緒に遊んでるようでも実態はそれぞれが1人遊びしてるだけだったりします」という説明を受けました
確かに娘も最近ちょっとずつ、お友達と鬼ごっこしたり、家でお友達の話をすることが多くなってきました
しばらく見守るくらいで良いと思います
「友達」に関する質問
明日、今の保育園最後の発表会です。 娘も家で歌ったり踊ったり、とても楽しみにしているようです。 そんな中夜中1時頃発熱。38度。 もし今日一日で下がれば、保育園に相談後発表会に連れてっても良いでしょうか? 転勤で…
なんで夫って次の日の予定、〇時からだよ。とか〇時に出るよ。とか言ってくれないんだろう...うちだけ? 子供の準備とかミルクとか自分の準備とか家出る時間から逆算して用意したいのに、朝になってこっちから何時に出る…
幼稚園です。友達の制服を2度持ち帰ってしまい、先生から下記のようなメッセージが送られてきました。 皆さんなら何と返信しますか? 長文なだけで、高圧的に感じてしまい、返信する気が失せてしまいました。 制服のシ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はな
返信遅くなり申し訳ございません。
風邪をひいてました。
ありがとうございます。
とっても安心しました。
子供のペースで慣れてもらえるといいなと思えるようになりました。
見守ってみます!