

りんりあ
幼稚園が保育園並みに18時半まで開いてました!
しかし、無料といかないのが幼稚園
1日朝8時半前に預けたければ100円
お迎えの14時50から15時に無理なら15時から16時は200円
それ以降100円の1日500かかります。
私は朝はなかったので400円でしたが夏休み、冬休みはこの金額の3倍くらいします💦
しかし、お金を払ってでも、朝から夕方まで働いてますー1日の時給の一部と思って、
りんりあ
幼稚園が保育園並みに18時半まで開いてました!
しかし、無料といかないのが幼稚園
1日朝8時半前に預けたければ100円
お迎えの14時50から15時に無理なら15時から16時は200円
それ以降100円の1日500かかります。
私は朝はなかったので400円でしたが夏休み、冬休みはこの金額の3倍くらいします💦
しかし、お金を払ってでも、朝から夕方まで働いてますー1日の時給の一部と思って、
「正社員」に関する質問
8:30〜17:30の正社員の仕事を9:00〜15:00 パートに転職したら楽になりますか? 平日週5日は同じです。 年収450から500万→年収220万円に大幅にダウン。
タイミング法1年以上続けましたがカスリもせず 不妊治療しようかと思ってるのですが、 9時〜19時勤務の正社員だと 治療してくってなったとき休みの融通がきかないと やっぱり難しいものなのでしょうか😫? それがあって不…
生活費について 主人と息子(4歳)の3人暮らし 主人 フル正社員30万 私 時短勤務16万 【主人負担】 ・家賃 ・保育園関係の費用 ・家のWi-Fi代 ・個人で契約している保険や個人年金 【私負担】 ・食費 ・光熱費 ・日用…
お仕事人気の質問ランキング
コメント