
コメント

ママリ
私は28週から入院バッグと陣痛バッグを用意し始めました♪♪
病院によって準備するものが違うらしいので、入院準備リストを貰いましたよ🤘😋

トマト
34wの初産婦です。
入院、陣痛バッグは30w入ったくらいから始めてました!でもいまでもまだ揃えてないものが多いかな。
赤ちゃん用品は25wくらいから少しずつ買い揃え始めてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
30wくらいですね😊!
年末年始位にセールあるかなと期待してそれまで買わないかなとか考えてました😂- 10月21日

ᓚᘏᗢ
私は30wくらいの時から入院バッグは用意してました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
早産とかも可能性は無くはないから用意出来るうちにした方がいいですよね😣
年末年始のセールを期待してたら駄目かなぁって考えてました🥺- 10月21日
-
ᓚᘏᗢ
いつ出産予定なのですか??- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
来年の2月28日です😊
- 10月21日

ママリ
私は予兆なく28週で急に入院になったので、絶対に必要な物であれば今から余裕持って準備することをおすすめします😂
今回もまだ何も言われてないですが、陣痛バッグはもう出来ました🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
予兆無く…!🙄
なんで入院されたんですか?💦
差し支えなければ教えて下さい😣💦- 10月21日
-
ママリ
私は張りが酷くてこのままじゃ陣痛に繋がるかもと切迫早産の診断で入院でした💦
上のコメント読みましたが、チャイルドシートなどの大きい物は年末年始のセールで私も狙ってます😂
今から目星つけておいて、いざとなったら旦那にお願いする予定です🤣- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
張り!お腹張ると駄目ってよく周りに言われますが、やっぱり危ないんですね😣💦
やっぱり考えることは一緒ですね😂
私も今から何処で買うのがいいとか色々サーチしてみます😊❣️- 10月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
病院によって違うんですね😳自分から聞いた方がいいんですかね…?
なんか看護師さんも先生も忙しそうだから聞きづらい気持ちが…😂
ママリ
病院によって揃えてるアメニティが違うみたいですよ🎶
私もネットで調べて揃えてたのですが、病院によって準備されているものが違うことを知って受付の人に聞きました\★/
受付の方に聞いてみるのはどうですか?(´ω`*)