

きなこ
保育園にも、「様子みててください」って連絡行く場合が多いです。

かほ
怒鳴りたくなる気持ちわかります
私もしょちゅう怒鳴ってます😂

おと
うちの子が小さい時、隣の家の怒鳴り声が毎日すごくて虐待を疑い市に電話したことがあります。
うちの市では保育園に連絡行くらしいです!市によるとは思いますが💦
「オムツはけよ」の一言では電話しないと思います😖

くうちゃん
保育園にも共有される可能性は高いです。
きなこ
保育園にも、「様子みててください」って連絡行く場合が多いです。
かほ
怒鳴りたくなる気持ちわかります
私もしょちゅう怒鳴ってます😂
おと
うちの子が小さい時、隣の家の怒鳴り声が毎日すごくて虐待を疑い市に電話したことがあります。
うちの市では保育園に連絡行くらしいです!市によるとは思いますが💦
「オムツはけよ」の一言では電話しないと思います😖
くうちゃん
保育園にも共有される可能性は高いです。
「ココロ・悩み」に関する質問
幼稚園の謝恩会、欠席だと気まずい&子供も可哀想ですかね?😭 引越しで保育園に空きがなく、 今年の5月頃から幼稚園にお世話になっています。 おかげさまでお友達もでき、子供自身は楽しんで行っているし、先生にも本当…
2-3歳くらいで転園経験ある方おられますか?😭 転園後、どれくらいで慣れましたか? 配偶者の転勤で下期より別の保育園に転園しました。 今までは小規模の保育園に通っていたので、今の保育園の大規模さや人の多さ、慣れ…
小学1年生の娘が登校班ではなく、一人で学校に行きたいと言ってきました。 理由は班長の歩くペースについていくのが大変だから、一人でも自分のペースで歩ける方がいいとの事。 集合場所に遅れるから先に行って下さいと…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント