![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園について質問があります。入園金や補助について教えてください。
幼稚園についてです。
再来年の4月から3歳で入園予定で、少しずつ調べてはいるのですが理解力が足らず、こんな馬鹿な私にも分かるように教えて頂けたら助かります…(T_T)
候補の幼稚園の入園金が3年保育入園金75000円、保育料月26000円施設維持費10000円とありました。
また年子の子がいて同じ園に入園させる場合も補助はあるものでしょうか?
私立の幼稚園で無償化の対象となると思うのですがどの程度補助されるものなのでしょうか?地域により違うところがあるとは思いますが教えて頂けますと嬉しいです。
- ちゅん(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari
月25700円まで補助が出るので、施設維持費合わせて毎月10300円ではないですか?
入園金、制服代は自己負担ではないですか?💦
![めろんぱん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろんぱん♡
うち子達は
入園金 65000円
保育料 無償化のためなし
バス使ってる人は片道2000円
往復4000円
維持費年間10000
月に写真やら遠足やら月刊本等に
2000円くらいとかですかね
我が家も年子ですが
とくに保証はないです。
バス使ってる人は兄弟割りが
あるくらいですかね!
その園によって違うと思います⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
-
ちゅん
とても詳しくありがとうございます!
年子でも特に補助はないものなのですね、近くなりましたら園に確認してみます(*¨*)
大体の費用が予想でき助かりました!- 10月20日
-
めろんぱん♡
学資保険とか入っていれば
入園金はそこから使いました!- 10月20日
ちゅん
ありがとうございます!入園金等は自費で保育料が上限額まで補助されるのですね、モヤモヤが晴れてすっきりしました(T_T)!