一歳7ヶ月の子供が言葉を話さず、指差しやバイバイができず、話を理解していないように感じるが、先生からは発達の遅れを感じないと言われる。同じような経験をした方がいるか相談したい。
一歳7ヶ月。単語もひとつも出ず、指差し、バイバイができません。こちらが話していることも理解できていなそうです。
よく笑い表情豊かで、目をみてコミュニケーションを取るし、活発化ではあります。
保育園の先生からも、「発達の遅れは感じない。個人差」と言われるのですが、やはり親としては発達の遅れを感じています。
この位の月齢で、「単語出ない、指差しできない、バイバイできない。話してることを理解できてなさそう」だったけれども、その後問題なくお子様が成長されたという方、いらっしゃいますでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
名前を呼んで振り向きますか?
うちの長男、2歳頃に指差し、バイバイをし始め、2歳10ヶ月でようやくパパ、ママを言いました。3歳過ぎてから言葉が増えて、先日の3歳児検診では、まだ滑舌が悪い(舌足らず)けど問題ないでしょう。と言われました。
絵本も読んでるし、おもちゃ使ったり色々遊んでも言葉が出なくて不安でしたが、とりあえずホッとしているところです。
下の子は既にパパ・ママ言い始めてるので(月齢的に意味が分かっていっている訳ではなさそうですが)、言葉は本当に個人差があるなと感じている日々です。
ご心配でしたら、専門機関もあるので一度相談してみるといいと思います🙆
バルタン星人
うちの子も一歳半のときは、発語もなく指さしもしませんでしたが、今ではベラベラ喋りますし全く問題ないですよ!
-
はじめてのママリ🔰
今ではベラベラなのですね!
参考になりました。
ありがとうございます!- 10月20日
はじめてのママリ
一歳半検診は受けられましたか?コロナの影響で遅れてますか?
保育園の先生は保育のプロはありますが、発語などに関しては専門家の方にみてもらうほうが安心かと思います。
娘も発語が少なく心配で、つい先日検診がやっとあって個別相談を受けました。
担当の方からは「発語が少なくても親からの指示が通っていれば問題ない」と言われました。
発語はまず理解からはじまるので、指示が通る=理解できているからです。
コップとって、や、パパに渡してなどの指示は通りますか?
場合によっては、発達の問題ではなく、極端に視力が悪かったり聴力が弱い場合もあると言われました。
検診でしっかり話を聞いてみられるのが良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、コロナの影響で延期になっています。
うちは親の指示は全く通っていないです…
「ダメ」も言葉だけでは聞いてくれなくて、遮ったりなど手も一緒に出してやっと聞いてくれるという感じです。
「◯◯取って」「渡して」は、まだ全然ダメです…
一歳半検診で相談してみようと思います。
どうもありがとうございます。- 10月20日
退会ユーザー
1歳半検診受けられましたか?
娘は1歳半検診で療育進められました。
結局私の休みと療育の日が合わず行けませんでしたが、2歳なる前ぐらいから一気に喋りだしたので、2歳ぐらいまで様子みてもいいかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
一歳半で療育進められるのですか👀
お子様は2歳ぐらいから一気に話しだされたのですね。
うちもそのくらいには話せるようになってほしいです!- 10月20日
かちこ
うちは上の子は早いうちから喋ってたけど下の子はあまりお話はしないけど、理解の方が早いみたいです。
うんうんとうなずいたり、話した事をやってくれます。
お風呂いこうか?とか
歯磨きしよう
お出かけするよ〜
というと洗面所や玄関にトコトコ歩いていくので、タイプなんだなぁと思いました😊
園でも2歳になってもあまり喋らない子もいるので安心していいと思いますが。。。🤤
-
はじめてのママリ🔰
下のお子様は一歳2ヶ月で、すでに色々理解されているのですね!
うちは言葉だけでなく、親のはなしてることも全然理解していないようです…
2歳くらいまでは様子をみてみようと思います。
ありがとうございます!- 10月20日
-
かちこ
上の子の時はまだ全然きいてくれなかったので、下の子は多分私と上の子の普段のやりとりをずっと見てての事だと思います😅
○○するよー!とか
○○はどうしたの?とか
普段からとりあえず行動を言葉にするのが自然になっていたのでそのせいかと。。。💦
1人目の時はとりあえず孤独でしたが、2人産むと1番うるさく喋ってるのは私笑- 10月20日
ゆう
私は、素人なので関係あるかわかりませんが。。
うちの上の子や姪っ子は、言葉は早かったですが、歩くのは遅かったです。
いとこの子供は、7ヶ月過ぎで歩きましたが、言葉は3歳まで出ませんでした。
いとこの子供は毎回、健診で引っかかり、発達障害を疑われたようですが今となってはマイペースだったとしか思えません😄
ちなみにうちの下の子は、9ヶ月ですがお座りやズリバイも出来ません。。
ぽんさんのお子さんは、身体能力のほうが上ではありませんか?
退会ユーザー
2歳頃ですが、保育士さんに名前を呼ばれて振り向くから、ちゃんと自分のこともわかってるし大丈夫だよ。と言われました。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
名前を読んで振り返っているのか、声がしたから振り返っているという感じです😅
試しに、別の子の名前を読んでみたりしましたが、それでも振り返るので、自分の名前を認識しているわけでもなさそうです…
長男さんは2歳頃に指差しバイバイなどできるようになったのですね!
うちもその位までにできるようになるのを望みます🙏