![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?たまには旦那様に任せてお風呂とかゆっくりはいったり、体のケアに時間割いてください😭
産後は2年ぐらいしないと元の体には戻らないそうです…
![coba](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coba
授乳されてますか?ミルク?
わたしも肩の凝りと頭痛、腰痛で身体の調子が悪い日が続いてました。
最近、気温低下もあって全身の血行が悪くなってるのもその要因かなと思い、寝る前だけ養命酒を飲み始めました。
肩こりと頭痛はびっくりするくらい良くなりましたよ!
腰痛はお腹出して寝てたせいで、今ちょうどぎっくり腰寸前みたいな感じですが笑
前はおじいちゃんおばあちゃんが飲むものなんてイメージでしたが、今は手放せません。
試してみてはいかがですか?
妊娠前の身体に戻るまではすごーく長い時間がかかりますよね。
出産による身体へのダメージは全治1ヶ月以上らしいです。
あくまで安静にして1ヶ月。
産後から安静にできた日なんて1日もない中、ダメージ回復は順調に行くわけないですよね。
体調悪い日、旦那さんに家事丸投げして身体休められたら良いですね。
-
はじめてのママリ🔰
おっぱいとミルクの混合であげてます!
養命酒効くんですね😯✨✨
一度試してみたいです!授乳中じゃあ
まだ飲めませんかね😭⁉️
でもそろそろミルクのみでやって行こうと
思ってたのでその時は養命酒
飲み始めようと思います🌱
ほんと、産後からアクセル全開で
今まで来たので そりゃ身体中
痛くなりますよね😔
里帰り無し、旦那のサポート以外無し
全力でここまで来て
すぐ治る訳ないですよね😭💧
はい!体調悪い日は旦那に任せる様にします😣- 10月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢🌟
そうなんですね💦2年も…😭
本当にこの痛みや重だるさから開放されたいです😔
はじめてのママリ🔰
本当無理なさらないでください💦
睡眠不足からの原因もあると思います💦子供が寝たら一緒に昼寝したりできるだけ休んでくださいね!家事とか手を抜いても死にはしないので、今は出来る限り身体を休めてくださいね😢💦
はじめてのママリ🔰
やはり睡眠不足もありますよね😣
寝て起きても疲れが取れない毎日で
夜泣きあっても無くても
夜中1回は起きてしまうし、
寝てる体勢も痛くて、もう24時間
疲労と戦ってる感じです😔
家事は無理しない程度にやって行きたいと思います💦
ありがとうございます😢❗️